社食でごはん。〜豚肉とオクラの豆板醤炒め〜 | ゆるっと四柱推命、時々ごはん。(オンライン・東京・神奈川)

ゆるっと四柱推命、時々ごはん。(オンライン・東京・神奈川)

自炊はするけど得意じゃないひとの薬膳、四柱推命、日々のよしなしごと

こんにちは、ごはんは作るより食べる派、ハルノです。

 

サルトリイバラ喫茶室の記事、好評だったようで嬉しいです。

本当にすてきな場所なので、お店の空気とお約束を守れる方は是非行ってみてください。

 

今日も降るようにセミが鳴いております。

 

起きた時から体温と大差ない感じ。

ついついゼリーとか葛きりみたいな冷たくて喉越しの良いものに手が伸びてしまいます。

 

昨日の社食はこんな感じ。

 

a.豚肉のピカタ

b.赤魚の酒粕焼き

c.豚肉とオクラの豆板醤炒め

d.カレー

c.山菜そば

 

《実はソラマメなんだよ、の豚肉とオクラの豆板醤炒め》

・豚肉

五性:平

五味:甘/鹹

帰経:脾/胃/腎

 

・オクラ

五性:涼

五味:辛/苦

帰経:肺/肝/胃

 

・もやし

五性:寒

五味:甘

帰経:心/胃

 

・にんじん

五性:平

五味:甘

帰経:肺/脾/肝

 

・たまねぎ

五性:温

五味:辛/甘

帰経:脾/胃/肺/心

 

・豆板醤

五性:寒

五味:鹹

帰経:胃

 

さあ、熱を冷ますぞー!という意気込みを感じるメニュー笑

オクラは栄養価が高く、食物繊維が豊富で、疲労回復や滋養強壮の効果があります。便秘を解消するはたらきもありますが、お腹のゆるい人には効きすぎてかえって下痢になったりするので注意。

豆板醤はソラマメを小麦粉と発酵させて作る味噌的なもので、本来は辛くはないらしい。

日本で一般的な豆板醤はそこに唐辛子やらなんやらが加わっているものなので(実際炒めものは辛かった)、性味や帰経は辞典に載ってるものとは違っていそうです。

唐辛子は対極の強烈に身体をあたためる熱性ですが、この場合どっちに寄るんだろう。

 

唐辛子は唐辛子で夏に弱りやすい心のはたらきを助け、湿気を飛ばして食欲不振を解消する効能があるので、この時期にはよい食材。

 

熱を冷まして湿気を飛ばして、今年も夏をどうにか乗り切りたいものです。