ハレーションゴースト
Amebaでブログを始めよう!

久保田 万寿 無濾過 2012年度

画像が無いのが残念ですが

2012 久保田万寿 無濾過は

"めっちゃ美味い!"

久保田万寿 無濾過は今年で5年目あたりになると思うのですが
毎年味が違います。

通常8月辺りに限定予約で注文を受け
翌年2月頭に手に入るという感じです。

おそらく個人では予約購入は無理だった・・・ような気がします?

去年の万寿 無濾過は「14代」に似てる気が個人的にはしました。
専門家ではないので個人差はあると思いますが女性受けしそうな飲みやすい印象を。

ただ、今年は違う!

飲んだときの切れがいい。やや辛口よりというか
個人的には毎年 無濾過を飲んできましたが初期の頃と同じぐらいに
好きな味になっていました。

ひとつ気になるのは 冷酒だと味が少し落ちてる感じが。
常温・燗あたりがいいのかもしれません。

無難なら常温で鍋でもってかんじですね。

ここ最近、日本酒を飲まれる方は少ないようですが
まっこと残念やねw

久保田万寿 無濾過は特に足が早いという点があるので
やはい未開封もの、もしくは前日口を切ったぐらいまでが美味しく飲めると思います。

ちなみにこの時期でも千寿 吟醸原酒は酒屋さんで入手可能?のような話を聞いたので
辛口好きな方は、一直線にこちらをお勧めです。

なでしこ戦が地上波であるんですが・・・

見てしまうと、徹夜状態で仕事スタートということに・・・。

あ、そういえば後10日でアナログ放送終了となりますね。
被災地のほうはまだ大丈夫だったような気がしますが
ここ数日、ネットの記事でも取り上げられてるのが

アナログ放送が終わることで
FMラジオからテレビ音声が聴けなくなり
視覚障害者や被災地への影響が懸念されているということですが

急に出てきた感じなんですが、地デジ化を進めていく上で
こういう場合の代替サービスなどは一切検討はされていなかったんでしょうかね。

あと10日という時点で騒いでも、アナログ放送終了する限り
FMラジオからはテレビ音声は聴けなくなるのは仕方ないことだと思いますが

何か代替できるサービスがこの先提供されればいいですが。。。

ウイスキーは

サントリーのCMで
「ウイスキーはお好きでしょ」(作詞 田口俊、作曲 杉 真理)を
ずっと昔から

「ウイスキーはお好きでしょ」ってところを

「ウイスキーはお酒でしょ」だと思ってた。

CM流れるたびに心の中でつっこみいれていたのにorz

アメブロにyoutubeの画像の埋め込み

ど忘れしてしまいそうなのでメモ

1 youtubeで動画を探す

2 アメブロに張りたいのを見つけたら
「共有」ボタンを押す。

3 埋め込みコードを押す

4 古い埋め込みコードを使用する にチェックを入れる

5 埋め込みコードをコピーし、記事に貼り付け

6 プレビューで再生されれば成功

うーん



石原さとみさんは可愛いですなぁ@@

人柱の誇りを持て

知人が IE9 をインストールするべきか悩んでおり

知人「どうしようかな、なんかインストールして不具合が出るんじゃないかなぁ」

と延々と呟く呟く。。。

斎「不具合が出るのがいやなら 不具合と無縁でMS-DOSっていいシステムがあるんだけどね」

と言ってから2日返事がありません。


とりあえず、寂しいので自分の仕事が先に終わったら相手の仕事場におしかけようと思います。

昔の名前で。。。

たまにネットしていたら
昔の恋人のブログ見つけたとか、写真見つけたとか

そんな話をたま~に周りから聞いた事があったんだけど
何気にネットサーフィンをしてるときに
個人ブログをなんとなく見てたら

・・・・・・・・・・・・・やべぇ1?年前に別れた女性のとこだったw
よく見たら・・・本名で載せてるのかよw

そんな珍しい名前ではないので
似て非なるものだと思ってたのにw
(写真が掲載されていたので確定orz)

よくこういうのって
相手が結婚してようが
フリーだろうが再度声かけたら上手くいくんじゃないかみたいな
話をする男性や女性がいるんですが

「へぇー」
「なつかしいなぁ」

って感情以外はでてこないんですよね。

異性に声かけて上手くいきたいってのは
そういう関係ではなかった人には沸いてくるんだけど。

まぁ、上記の方は、どっちかというと
謝らなきゃいけないこともこっちはあるだろうし
また、だからと言って絶対相手に謝ろうって気持ちもないし

いいこともわるいことも
思い出す感じなんですが、その当時の周りの人や
どういう自分だったかを認識するのが大事な気がします。
良くも悪くも。

ブログの内容は、とても面白くて
昔より面白みが増した気がするけれど
私は過去の最後あたりずっと、こっちも相手も怒ったり、泣かせたりと
そんな記憶ぐらいしかありません。

今は昔出会った時以上に明るくて楽しく過ごせてるみたいなのは
うらやましいぜこんちくしょうって思います。

自分もいつかは、うらやましいぜこんちくしょうって言われるようになれればいいかなと
まぁ、来世ぐらいには・・・。

日本酒でカクテルを

やってみました。某バーでw

日本酒とジン、それとライムで日本酒のジンカクテル

日本酒とジン、マティーニで酒マティーニ

日本酒とジン、そしてオレンジジュースで、ルビーフラッシュ?フラッシュルビー?
名前忘れてしまいました。

結論から

・・・・・・・・・めっちゃ酔います。

特に酒マティーニは
味がウォッカのようでした・・・。


ちなみに、日本酒でカクテルを楽しみたい場合は
高い日本酒や大吟醸よりかは
はるかに安いお酒が一番美味しくなります。

辛口、甘口でいえば
どちらでもないぐらいがベスト

日本酒をブルーキュラソーと炭酸(トニックウォーターだったかも)で作る
ロングカクテルはとても飲みやすかった記憶があります。

注意すべき点は

私みたいに頭痛がしてるときに酒カクテルを飲むと
頭痛が倍増するってことですかね・・・。

寝よう・・・ただひたすら寝よう・・・おやすみなさい。

あちらの方から

某芸能人さんがオーナーのお店に初めて行って見ました。

飲食もおわり、会計しようかと思ったら
店員さんが「あちらの○○さん(私の知り合いの某飲食店のオーナー)がお会計払われています」

私「え@w@!?」

素直に奢られて帰宅したんだけど

さて、お礼はどのようにして返すべきか・・・w


知り合いの方も同じ時間に店内に某芸能人さんと一緒にいたんですが
お店自体が混雑してて、そんなに挨拶できてなかったんだけど
まぁ・・・・ラッキー!!

うちもバーとかで
綺麗な女性に「あちらの方からです」ってやってみたーい!

まぁ・・・実際そんなことしたら自分自身ひきますが・・・。

戸籍謄本が・・・。

友人の話ですが、
誕生日が今回の連休中にある為、
婚姻届を二人で出してくる!!

と・・・先月には聞いていたのですが

当日、戸籍謄本が届けに必要なことを
忘れていたそうで・・・。

二人とも仕事が多忙なので
前々から休みを合わせてこの日の休みを取っていたので
今回婚姻届け出せないってのが
後々の愚痴話にならなきゃいいんだけどwwww

戸籍抄本は主にパスポート申請などで
必要になります。
本籍地が遠い場合は郵送してくれるので

婚姻する方は、お早目のご用意を!w