月一ボランティア、ならびに福島いわきの災害ボランティアとご参加いただきましたみなさん、


本当にお疲れさまでした。


https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230917/k10014198461000.html


ご活躍がチラッとですが映ってます。


まだまだ道半ば、災害復旧ボランティアへ今週末も向かいます。


新三郷駅 朝7時半 集合出発


フル装備でご参加お願いいたします。


フル装備わからない方は下記のキーワードの記事を検索してお読みください。


「絆ジャパン☆パーソナルルールo(^-^)o写真つき」


ボランティア保険はこちらで加入してからご参加お願いいたします。加入代行手続きも出来ます。(団体登録しているため)


参加希望はメールにてお名前と連絡先をお知らせください、詳細メールいたします。


kizuna.japan1967@gmail.com 


10月の月一ボランティアは稲刈りです。

10月14日土曜日

状況によっては床下泥だしになるかもしれません‼️









我らの福島、いわきの大ピンチです‼️


直接伺えるところはあったのですが、ルールに従いグッと堪えお待ちしておりました。


いよいよ県外ボランティアの受付が始まりましてので


台風13号による豪雨被害発生地へボランティア活動始動します。


今週末、まずは日帰りとなりますがメンバー募集します。


9月16日土曜日


朝7時30分、新三郷駅集合出発


災害復旧ボランティア、泥掻き出し、運搬ほか


ということはフル装備となります。


ボランティア保険は現地予算に迷惑かけないように個々でお入りになってから参加してください。


出来るだけ現地の経済支援となるよう福島で飲食購入してほしいです、


様々与えられる機会、ものも多いでしょうが、現地に気持ちだけ受けとり置いてきましょう。


それではいつものところへメールお待ちしております。