鬼が笑う来年のGWの予定ですが、
ロス郊外に住む嫁様の妹夫婦(私から見たら義妹弟)に会いに行く事に
なりました。
嫁様の機嫌が良い時に(←ここ重要)
どういうプランにするかを話をしていたところ
入浴じゃなくってニューヨークにも行きたいとの事(殴打)
と言う事で、昨日(5/31)会社を定時に上がって
ここに行きました。
羽田空港第三ターミナル
ファーストクラスカウンター
ダイヤモンドプレミアとカウンターがまた別なんですね。
には用は無く
その隣の
予約・発券カウンター(笑)
今回ベトナム・上海・シドニー等の海外発券を調べましたが嫁様が難色を示し
決めたのは
ソウルスタートの発券
何故ここに来たかと言うと海外発券でも日本円に換算した場合
JALプラザや空港の国際線発券カウンターでJALクーポンが使えるからです。
ダイヤモンドのおまけで貰えるJALクーポン5万円分をそのまま航空券代に
あてがい残額をJALカード等で決済しました。
e-JALポイントが一番お得(6万ポイント=6万円相当)だと思いますが
ネット決済の時にしか使えない為個人的にはJALクーポンが一番使い勝手が
良いと思っております。
尚、嫁様がその価値が分からず・有効活用出来ないパートナーステイタスは
毎年選択の対象外です(笑)
ということで発券したのが
11月に金浦ー羽田、来年4月に羽田ーニューヨーク、
来年5月にロサンゼルスー羽田、最後の羽田ー金浦はとりあえず5月を
入れていますが、来年の11月までに変更しようと思っております。
(変更手数料は無料)
ニューヨークーロサンゼルス間は徒歩で移動しようと思っております(大嘘)
まだまだ先の旅程ですが、とりあえず飛行機を押さえなければ始まりませんので
サーチャージが上がる前の昨日発券しました。
また詳細が決まりましたら何らかの形で記事にしようかと思います。
おしまい