さて、先週は国内で回数修行をしてまいりました。

何回かに分けて記事にしようと思います。

 

1日目

 

この日は会社をFLEXでアレして

羽田空港へ

 

ラウンジで軽く食事をした後ゲートへ

 

 

行先は鹿児島

 

10分遅れなのがちょっと困ったチャンです(汗)

 

 

機材はB737-800

 

 

 

満席でのフライトでした。

 

時間を取り戻すことなく鹿児島空港に到着

 

到着口に向おうとしたところ背後から

 

「大魔王さん~(本当は名字で)!」

 

声を掛けたらしました。

 

あれ?愉快な仲間達は明日から合流なので誰も居ない筈・・・

と思っていたら某ブロガーさんが背後からニッコリして仁王立ちしていました(笑)

 

どうやら九州を鹿児島を起点に旅するとの事で、たまたま同じ便に乗られた様です。

私より後方の席で直ぐに私だと気づいたとの事です(滝汗)

 

ちょっとだけお話をして、お互いの無事&再会できる日が早く来ることを祈ってお別れ。

 

その後バスだと鹿児島中央発宮崎行きの特急に乗る事が出来ないので

タクシーで行こうとタクシー乗り場へ

 

案の定タクシーは全く来ず、

この写真を撮って待ちました。

この時点で20時25分

 

国分駅が一番鹿児島空港から近いのですが

特急は21時02分発

 

追記:バスは国分駅経由で運行しておりますが、鹿児島空港20時50分発、国分駅到着

21時12分着で特急に乗る事が出来ません。

 

半ば諦めかけていたところ、タクシーを案内する人が機転を利かせてくれて

1台のタクシーに私の同じ方向に向かう方(先頭に並んでいた方)に便乗

 

いわゆるあいのりで20時30分にタクシーに乗る事が出来ました。

 

国分駅までは25分前後

 

 

 

20時50分に国分駅に到着

 

料金は折半に近い形で2,000円を支払いました。

 

そして

 

何とか特急に間に合いました。

 

ちなみに鈍行が国分駅発で21時48分にありますが、その列車ですと都城駅で乗換をしなければ

宮崎まで到着せず、しかも終電なので寝られません(汗)

 

さらに、特急より1時間遅く到着するので何とかしたいと思っておりました。

ちなみに色々なタクシー会社に予約のTELを入れたのですが、鹿児島空港―国分間は

人員不足によりどこも受付けていないとの事でぶっつけ本番で行くしかない状態でした。

 

 

車輛は787

 

 

 

車内では終点までですので熟睡モード

 

気が付いたら宮崎駅の1つ手前の駅でした。

 

 

 

定刻に宮崎駅に到着

 

駅前をトボトボ歩いて

 

 

今日1泊する

こちら

 

 

東横イン宮崎駅前に到着です。

 

つづく