さて、今日で台湾旅行記をサクッと完結します。
最終日ホテルでの朝食を頂きます。
ラウンジでは無くレストランでの朝食です。
品揃えをスライドショーにて
そうそう、
麺コーナーもあるでよ。
私が食べたのは
これだけ
意味も無く担ツウ麺をアップ
ホテルは16:00にチェックアウト可能との事なので部屋に荷物を置いてお買い物
プレステージオークラのパイナップルケーキやニッコー台北のヌガーなどを買った後
(写真無し)
昼飯へ
昼飯は金峰魯肉飯にて
魯肉飯と共に
煮卵も一緒に頂きました。
その後
中世記念堂近くで
お茶をした後皆さんとお別れします。
私以外は日系の航空会社で帰国
私はDELTA特典を利用してチャイナエアーで帰国します。
台北松山空港に到着してチェックイン
日系の航空会社ばかり利用していたので、機内持ち込み制限(7kg)があるとは
思っていなかったので指摘され、スーツケースを預け荷物にしました(汗)
DELTAのクレジットカードは無駄だと思い解約した為ラウンジは利用できません。
AMEXは日本ではカード利用実績でステイタスを付与する形なので
あまり好きではありません。
DELTA AMEXは150万円以上の利用実績でエリートプラス(ラウンジ入室可能な権利)
でもアメリカだと
プラチナカードだとラウンジ利用権自動付帯です。
余談ですが、
ホテル系では日本のAMEXは
HILTON AMEX プレミアムは年会費66,000円
200万円以上の利用実績でダイヤモンド
マリオットAMEX プレミアムは年会費49,500円
400万円以上の利用実績でプラチナ
が付与されるそうです。
でも、このAMEXですがアメリカだと
HILTON HONORS AMERICAN EXPRESS ASPIRE CARD
年会費$450(=約58,500円)
このカードを持つだけでダイヤモンドです。
同様に
マリオット ボンヴォイ ブリリアント アメックス
年会費$650(=約84,500円)
このカードを持つだけでプラチナです。
何をか言わんや・・・。
こちらに色々載っています。
(日本では申し込み出来ません)
私は5~6,000円で泊まれるマリオット系のホテルで50泊して(=約25万円~30万円)
地道に宿泊実績を重ねていきます(笑)
さて、ラウンジを使えませんが、
ゲート近くに休憩スペースがあり、
こんなリラックスチェアみたいのに寝そべってノンビリ過ごせます。
搭乗時刻になり、ゲートへ
行先は羽田
機材は
こちら
A330-300でした。
しばらくして離陸
機内食はチキンだったかな?
あまり面白い映画がやっていなかったので
アマゾンプライムでダウンロードしたビデオを見て過ごしました。
羽田に到着
預け荷物はアウェイの洗礼を受けて一番最後(笑)
税関はもちろん神対応じゃなくって紙対応(笑)
スムーズに完了し到着口を出て
帰路へと就こうと思ったら
到着口に嫁様と娘が居ました。
実は同じ日に同じ時間帯のJL94便で韓国から帰ってきました。
(2人共ソウル発券なので往路が正解ですが・・・笑)
家族を車に乗せ帰路へと就きました。
台湾旅行記おしまい