さて、ベッドセッティングをして頂いている間にトイレで着替えを




 

ファーストクラスのトイレには


 



この様な折りたたみのベンチがあり









 


 

 

ここに腰を掛けて座って着替える事が出来ます。。





 

そして、



 


 

 

足置きも折りたたみ式です。。








 


 

リラクシングウェア

 

もちろん、持ち帰り我が家で簀巻 寝巻に使ってます(笑)




 

席に戻ると



 


 

 

ベッドのセッティングが終わっていました。。








 


 

 

この日のファーストクラス搭乗者は5名









 


 

やはりこのエアウィ―ヴの寝心地は最高です。。







 


 

 

枕もエアウィ―ヴなんですね。。


 

本当に熟睡、いや爆睡出来る素晴らしいマットです。。




 

我が家でも使ってみたいと思ってこのエアウィーヴDUAL MODEの値段を調べてみたら、
セミダブルで約20万円・・・。。





 

今のままで十分寝られるのでモチロン買いません(笑)



 

さて、寝ることにします。。















 

おっと、





























 


 

モニターに著者が写りこんでしまいました(嘘)






 

そして、







 


 

嫁様(大嘘&殴打)




 

この映画すごく古いですが、
確か当時ANAの成田=シドニー線で上映していて、素晴らしい映画だと感動した記憶が蘇ってきました。。

 

何年経っても名作は新鮮な気持ちで観る事が出来ますね!!




 

4時間程寝て目が覚めると



 


 

この様なところを飛んでおりました。。





 

さて2食目を頂く事にします。。





 

アラカルトメニュー



 


 

左ページ











 


 

右ページ


 

「フミ子の和食」を頂く事にしました。。



 

その前にドリンクを





 

和食なので



 


 

日本酒の「伯楽星」を頂く事にしました。。




 

しばらくして



 


 

フミ子の和食が来ました。。









 


 

 

このはまぐりの山椒バター風味
山椒とバターがこんなに合うなんて驚きの味でした。。



 

そして、



 


 

ご飯










 

中は




























 


 

鮭のルイベ漬け丼に変えて貰い、さらにつぶわさびと
1瓶分のキャビアを載せて頂きました。。

 

つぶわさびは「粒わさび」と思って一緒に載せて下さいと言ったのですが、
つぶ貝のわさび漬けでした(汗)

見た目は???って感じかも知れませんが、
海鮮丼ですのでメチャクチャ美味しかったです。。

尚、後日人間ドックがありましたが,

尿酸値が異常に高かったのはこの丼せいでしょうか?(笑)




 

この和食と一緒に頂く




 


 

大吟醸の日本酒「伯楽星」
食事も進むし酒も進む、最高の組み合わせですね。。


 

日本酒は今まで「丹沢ほまれ」しか飲んだ事がありませんが・・・(嘘)




 

食後は




 


 

各種チーズの取り合わせと









 


 

季節のフルーツ盛り合わせを頂く事に





 

飲み物は



 


 

30年もののポートワインを頂く事にしました。。








 


 

全体を空撮

 

チーズをはちみつを付けて食べる新鮮さとポートワインとのマリアージュ

最高の組み合わせでした。

 

この時のポートワインの美味しさに惹かれ、この旅行の何年後かにポルトに行って

本場のポートワインを楽しんできました。

 


 

さて、食事が終わりしばらくすると



 


 

 

もうドーバー海峡に差し掛かっておりました。。







 


 

窓3つ分を占有する贅沢な席とも、もうお別れの時が近づいてきました。。



 

だんだんと高度を下げ




 


 

 

ロンドンの街並みが眼下に見え始め









 


 

ブリティッシュエアウェイの機材が見えてロンドンに来た事を実感
そして直ぐに着陸




 

8分の早着、






 

機内で貰った


 


 

ファストトラックパスのお陰で20分も掛からず入国し







 


 

ロンドンヒースロー空港ターミナル3に到着です。。















 

つづく・・・