昨日、TVで放送されてご存じの方も多いと思いますが
(私は仕事の為観れませんでしたが・・・)
諏訪中央病院の玉井道裕先生が作成した
デルタ株をのりこえる説明書が非常に分かりやすく
ロートルな脳みその私でも理解出来ました。
画像は全て諏訪中央病院玉井道裕先生作成のものを引用させて頂いております。
現在の感染状況
デルタ株とは何ぞや言う説明
何と元祖コロナの1,200倍だそうです。
感染力は元祖コロナでは基本再生産数1.4~3.5人だったのが
デルタでは5~9人と恐ろしい感染力ですね。
重症化リスクも元祖コロナの2.2倍~3.8倍と本当に怖いです。
これが何を意味するかと言うと
マスクなしで短時間の会話でもも感染リスクが高くなるとの事。
今日のニュースで沖縄に旅行した5人全員が感染したと言う事が報道されました。
(今回の方がデルタ株に感染していたかは存じ上げませんが・・・)
また、ワクチンを打ったからと言って大丈夫とは限らないと解説しています。
デルタ株はワクチンを打っていても人に感染させる可能性があると言われ
自分がワクチンを打って重症化せず無症状感染者になって、ワクチンを打っていない方に
感染を広げてしまい重症化させてしまう可能性もあると言う事だと考えられます。
そして、現在病院に入院している方は
97%ワクチン未接種との事です。
そして、死亡者数が少ないのではなく
生きるか死ぬかの瀬戸際で医療現場の方々が懸命に対応して下さっています。
先生は現在の病院の中と外についても
分かりやすくイラストにして下さっています。
本当に戦場の様な状態ですね。
医療従事者の方に感謝しかありません。
万が一感染し自宅療養になった場合についても
呼吸の回数が多くなる、肩で息をする感じが出てきても
入院出来ない場合はうつぶせになって肺を守る事をして下さいと仰っています。
虹の輪さんもその様に仰っておりました。
そして、この解説はとても共感しました。
全くその通りだと思います。
近づいてくるのはコロナだけ!!
自分の身は自分で守るしかない。
最後に先生はこの様に述べています。
変えなければいけないのは一人一人の感染に対する心構えです。
と綴っています。
皆さんもデルタ株に感染しない様に日々注意・対策を行っていきましょう!!
茅野市のHPでコロナについて玉井道裕先生が色々と分かりやすく書いています。
今回のデルタ株についてのPDF版はこちら
是非皆さんご家族で情報共有してください。
おしまい