前回はこちら

 

 

 

さて、今日は

 

根室から一気に札幌まで向かいます。


ホテルの朝飯はセットメニューで

 

和洋折衷と言う感じの内容でした。


その後根室駅へ


8:24の根室行きに乗らなければいけません。

何せ1日6本しか列車が走っておりません(汗)


こちらの車両に乗って釧路へ
今回は椅子取りゲームの様な混雑はありませんでした(笑)




この日の根室の気温は17℃
ちょっと半袖では寒い気温ですね。




こんな原野を走って、

 

 

 

 

何故か気になる茶色が多いけどちゃない駅の写真を撮ったりして
 

 

2時間半掛かって釧路駅に到着


ここから

 

特急あおぞら6号に乗り換えて札幌に向かいます。





ディーゼル特急なんですね。


釧路を定刻に出発して

 

 

海の景色を見ながら釧路駅で買った



こんな弁当を





どっさりかに弁当



蓋を開けると



蟹の棒やフレークが敷き詰められています。
でも、どっさりって言うから蓋が閉まらない位に蟹が入っていると
思ったのはここだけの内緒です(笑)

誇張な表現に惑わされない様に気をつけましょう(笑)

ワインの街

 

池田駅を通るんですね。


次回はここで降りてワイナリーを訪れてみたいと思います。




その後

 

南千歳駅へ

この頃は減便の嵐で政府専用機が駐機している格納庫周辺に

 


ANAの大型機が4機も駐機していました。

早く正常な運航に戻って欲しいですね!!


ここからは快速エアポートと同じ路線を走ります。


そして、根室駅から約7時間半掛かって


札幌駅に到着


座りっぱなしでお尻が痛いので(笑)

歩いて今日の宿


ホテルオークラ札幌に到着です。



つづく・・・