前回はこちら

 

 

 

さて、部屋へ


部屋は(スタジオルーム)ツインなのですが、


変則的なツインルームでベッドがLの字になっております。

 

 

 

 

 


手前側のベッドも壁ギリギリ

 

 

 

 

 

テーブル結構小さいです。

ビジネスユースは無いと割り切っているのでしょう。


テーブル上のプッシュ式の入れ物はアルコール消毒液です。

 

 

 

水回り

 


トイレはウォシュレット付

 

 

 

 

 


アメニティーは標準的と言った感じでしょうか。

 

 

 

 

 

バスタブもあります。

シャンプー類は据え置きタイプ

 

 

 

 


さて、部屋を出て夕食を食べに行きます。

 

 

エレベーターホールにはソファーがあります。

 

 

 

 


旭川の街中へ

 

人通りは殆どありません。

 

 

 

選んだお店は

 

天金と言う和食のお店です。


今回はGO TOトラベル開始前の旅行ですが、
居酒屋とかに行くと密状態になると判断。


ちゃんとしたお店?に行こうという話になりました。

(嫁様が払うので出来るだけ高級なお店をチョイス・・・笑)

 

 

 


案内された座ったのはカウンター席
(マスクを直置きしてはいけませんね・・・汗)

 

 

 

 

 


ビールと一緒に出てきたお通し

煮凝りだと思います。

 

次に


郷土てんぷら

 

えび2尾やかに・サーモンが埋もれています。

 

 

 

 

3種類の塩で召し上がって下さいとの事。

左からゆず塩・山椒塩・塩

 

個人的にはゆず塩を付けて食べると一番美味しく感じました。

 

 

 

 

 


盛り合わせ刺身


 

 

 

あわび~

のジュレ?

 

 

マグロもグラスに入ってわさびドレッシングで頂きました。

 

 

 

 

 


サーモン ON THE HOW MACH いくら

 

 

最後に


郷土生寿司

 

 

 

 

 

ほたんえびや数の子等
痛風上等のネタ

 

 

 

 

 

 


大トロ最高!!

 

嫁様とシェアして頂きましたが、二人でも結構お腹いっぱいになりました。

 


塩を撒かれないうちにさっさと店を出てホテルに戻って就寝しました。

 

つづく・・・