さて、今日はマルタ島旅行記を続けます。
前回はこちら
https://ameblo.jp/hakusyondaimaou2000/entry-12623501975.html
朝食を食べた後外に出て、
ホテルの外観を撮ってみました。
この角度から撮ると
ハワイにいる様な感じに見えるかも?
(私だけかもしれませんが・・・汗)
ホテルの敷地から
昨日泊まったウェスティンホテルが見えます。(写真中央付近)
拡大すると
しばらく、ホテルのテラスでノンビリしていると
あらら
しばらくすると近寄ってきて
私の隣にちょこんと座り全く警戒心が無く、後ろ足で掻いています。
やはり猫ちゃんも善良な人間って直ぐ分かるんですね(笑)
マルタ島は猫ちゃんの島と言われるように沢山の猫ちゃんが居ます。
そうそう、ワンちゃんのマルチーズはマルタ共和国原産という事はご存知でしょうか?
Wikipediaにも書かれています。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%81%E3%83%BC%E3%82%BA
マルタ島宿泊最終日も観光します。
先日閉館していたマルタ島の中心地バレッタにある
聖ヨハネ大聖堂に再度行ってみる事にしました。
おっ、人が出て来ているって事は開いているようですね。
外観はバロック建築ですが至ってシンプルですね。
あらら、
行列が出来ています。
入館料は大人10ユーロ
まず、中に入って驚いたのは
キンキラ輝く金の装飾
ここには
9つの礼拝堂があるそうです。
ちなみに床は大理石です。
この大聖堂は階上から全体を眺める事が出来る様なので行ってみました。
大理石には何か文字が刻まれています。
afterコロナになりマルタに行く機会が出来たら、
ぜひ観て欲しい観光名所です。
その後は
マルタが坂の街である事が分かる景色
パステルカラーの出窓がマルタ島の建物の特徴という事で撮ってみました。
ちょいと気になったのが
この看板
ビクターのパクリかと思ったら
こちらが本家本元だそうです(汗)
https://jukelog.com/music-nipper-logo/
さて、次の観光名所に行ってみる事にします。
つづく・・・