さて、今日JALから
この様なメールが来ました。
成田ー釜山運休との事
モロに嵌りました!!(爆)
6/13に釜山に戻る便(釜山発券の最終区間)
6/14に釜山をスタートする国内線(羽田=沖縄)の
チケットを購入していました。
6/14に釜山をスタートする国内線(羽田=沖縄)の
チケットを購入していました。
実は、先週末にJALのデスクにこのチケットの取り扱いをどうしたものか相談したところ、
もう少し待ってみては如何でしょうか?
と言う話を頂いておりました。
(正式なアナウンス前だったのでギリギリ雰囲気が伝わる言い方をして下さったと
と言う話を頂いておりました。
(正式なアナウンス前だったのでギリギリ雰囲気が伝わる言い方をして下さったと
思っております)
何故デスクに相談したかと言うと
少し先に、羽田=沖縄を飛ぶ予定をしており、
(もちろん緊急事態宣言解除以降でそれなりの日付です)
このチケットの様に釜山に飛べなければ羽田=沖縄に飛べない、
まさに今絶対やってはいけない海外発券の悪い例だったのです(爆)
幸い、心優しいブロ友さんが目からウロコの様な国内線の発券の仕方を
教えて頂き、本来この釜山発券で飛ぼうとしていた同じ国内線区間の便を
国内線のチケットで取る事が出きました(日本語がおかしい・・・笑)
国内線のチケットで取る事が出きました(日本語がおかしい・・・笑)
TELで親身にやり方まで教えて下さったブロ友さんに感謝いたします。
尚、6/13,6/14のチケットは特別対応対象になったので、
かなり先の予約にしようかと考えております。
ところが国際線はこれで終わりではありませんでした(笑)
青枠部分のフライトイレギュラーと言う項目
シドニーーヌメア
ヌメアはニューカレドニアの首都です。
5月はニュージーランドに行こうと考えキャンセルしましたが、
7月のニュージーランドはまさに真冬、それならJALの他社特典で
カンタスで同じマイル数(23000マイル)で暖かいところに飛べる所って探したら
7月のニュージーランドはまさに真冬、それならJALの他社特典で
カンタスで同じマイル数(23000マイル)で暖かいところに飛べる所って探したら
ニューカレドニアがありました。
天国に一番近い島と言われるニューカレドニアに行けるのを楽しみにしていたのですが(汗)
尚、わざわざ今天国に一番近い島に行かなくても、お前はいずれ天国からお呼びが掛かるだろうと
言うツッコミの受付は終了しました(笑)
言うツッコミの受付は終了しました(笑)
これはJALから正式に運休って連絡が来た訳ではありませんが、
カンタスのホームページで検索すると
ホテルやレンタカーも手配していただけに残念です。
時期尚早という事ももちろん理解しております。
全額返金もしくはキャンセル可で全て予約しておりますので
旅行の計画も立てられて、将来の糧になったと思う様にしております。
旅行の計画も立てられて、将来の糧になったと思う様にしております。
そういえばカンタス航空は
全便(AUS-NZを除く)7月末まで運休決定しているのですが、
JALがまだ日本ーオーストラリア運休発表していないのがある意味怖いです(笑)
JALがまだ日本ーオーストラリア運休発表していないのがある意味怖いです(笑)
たぶん、年末のヨーロッパに繋げるために弾丸でシドニーに行く羽目になりそうです(爆)
おしまい