さて、新型コロナウィルスで志村さんや岡江さんが亡くなって
大変ショックを受けています。

コロナウィルスの恐ろしさを改めて思い知らされました。

会社からもテレワーク指示が出てから結構日にちが経ちました。

最近、こんな記事を見ました。
 
伊勢まだいが新型コロナウィルスの影響で出荷が激減しているとの事。
 
 
 
自宅で過ごす時間が多く、壇蜜三密を避け、外出自粛を前向きに捉えて
家族で通販を活用し始めているところでした。
 
 
そこでこの記事にもある
 
 
ポケットマルシェで購入してみることにしました。
 

2匹で5,400円は食材としては結構な値段かと思いますが、
 

困っている時はお互い様
 
 

買うことに・・・。。
 
 
 
 
 

4日後位に
クール宅急便で来ました。
 
ちなみにポケットマルシェは最初の注文にクーポンを使うと無料になります。
 
ポケットマルシェのホームページはこちら
 
 
 

 
切り身と
 
 
 
 
 

お頭
 
 
 
早速頂くことにしました。
 

鯛の刺身
 
 
 
 
 
 
アラ煮
 
 
 

鯛めしと潮汁も付いてまさに鯛づくし
 
我が家では滅多に見られない光景です(笑)
(もちろん嫁様が調理してくれました・・・感謝)

これに気をよくして
 
ポケットマルシェで

こんなのも買っていました(汗)

訳あり「せとか」
 
 
 
 

「せとか」は柑橘の大トロと言われているそうです。
夏みかんよりちょっと小さい感じです。
 
 
 

食べてみましたが、本当に甘くて濃厚
柑橘の大トロは嘘ではありませんでした。
 
 
 

さらにお菓子で困っているところは無いかを探すことに・・・。

こうなるともう趣味の世界です(笑)
 
 
 
 
 

催事がコロナの影響で皆取り止めになり賞味期限が近い商品
の行き場無くて困っていると言うページを見つけました。
 
お菓子15個で2592円
 
詳細はこちら
 
こういうのって実際は袋が小さいのだろうとあまり期待しておりませんでした。
 
 
 
 
 

到着して箱から出すと
 
 
 
 
 
 
 
袋は1つ1つが大きく、結構お買い得だと思いました。しかも1個多いし・・・(笑)
(昨日までは在庫があったようですが売り切れました)

今回は結構当たりのものが多かったですが、中には普段より高かったり
困っていないのに便乗商法ぽいのもあります。
見極めるのが難しいですが、コロナで行き場が無く本当に困っている農家や漁業の方
そして生産者の方の一助になればと思いこの様な事を始めました。
 
外出自粛を前向きに捉え、自粛要請が続く限り色々困っている方を探し、そして購入して
喰っちゃ寝で多少コロナデブになっても応援していこうと思います。
(お前はコロナに関係なくデブだろうというツッコミは只今絶賛受付中です・・・嘘)
 
 
 
 
皆さんも色々調べて教えて下さいね。
 
 
 

 
おしまい