さて、ホテルに入ってチェックイン

 

このアイランドパシフィックホテルは空港から高速を通って香港島側に着いた

最初のバス停から100歩の場所に位置します。

 

エアポートエクスプレスは香港島まで片道HKD110しますが

このバス(A10)だとHKD48と半額以下で来られます。

 

 

部屋へ

 

 

部屋に入ると

 

ドドーンと大きなベッド

 

一人では十分な広さです。

 

TVは部屋のサイズを考えると結構大きいです。

 

 

 

この部屋からの眺めは

 

全室ハーバービュー(パーシャルを含む)

 

 

 

高所平気症の人間は

 

 

 

 

こんな写真を撮ったりします(笑)

 

 

 

ここでのんびり出来たりします。

 

電源もイッパイあります。

 

 

 

 

セーフティーBOXガ剥き出しなのは何とも・・・(笑)

 

 

 

 

 

ベッドサイドのテーブルの上に何かあります。

 

他のホテルでも見かけますが、

 

スマホが香港内通話無料&ネット使い放題の大盤振る舞い。

 

この端末をwi-fiの親機として自分のスマホからテザリングも出来るので結構重宝しました。

 

 

 

 

 

水回り

 

洗面台は1つ結構深いです。

 

アメニティは

必要最小限度です。

 

 

 

 

トイレにウォシュレットは付いておりません。

 

 

でも、

 

 

 

バスタブがあるので個人的にはバスタブがあった方が嬉しかったりします。

右上にあるのは据え置き式のシャンプーとボディーウォッシュです。

 

 

今回予約は直接ホテルのサイトで(sino グループ)予約しました。

 

*前日までキャンセル可

*レイトチェックアウトPM2時まで保証

*毎朝の朝食無料

 

の条件で2泊でHKD1190(約16,450円)

1泊当たりは8,225円と信じられない位安かったです。

 

通常は1泊で最低でも上記2泊の代金(HKD1190)で

しかもキャンセル不可、素泊まりのみと言う条件です。

 

やはり、暴動で旅行客が香港から遠のいている為に、このような値段になったのでしょうね。

 

当時の様に暴動だけなら、行く者は「自己責任」の範疇だと思います。

 

ところが、現在コロナで旅行どコロナ訳にはいかないと思います(殴打)

どこに出歩くにしてもアベノマスク必須ですね(笑)

 

コロナが落ち着いた頃、このホテルは利便性・眺望・価格も香港にしてはCPが高いと

思うのでまた利用しようと思います。

 

つづく・・・