今日から昨年末から年始に掛けてヨーロッパ旅行した記事を始めようと思います。

まず初めに、ダイジェストでも書きましたが、今回の旅でブロガーとして肝心なカメラ
(とは言っても3,000円のミラーレス)を忘れてしまい、スマホと予備で持っていたコンデジ
での撮影ですので画像が荒い事予めご了承下さいませ(汗)

尚、今回は日程の関係でシドニー発券では無く、ソウル発券のヨーロッパ行きのチケット
(アップグレード可能なエコノミー運賃(K))を利用しております。
 
さて、年末の休暇は通常の方より一日早く会社をアレしました(笑)
 
 
 
朝早くで面倒なので
 
横浜から成田エクスプレスに乗車です。
 
 
電車の旅と言えばお供は
シウマイ弁当(笑)
 
お前は電車じゃなくて飛行機でもシウマイ弁当だろ!!
と言うごもっともなご意見は真摯に耳を傾けてスルーいたします(笑)

成田空港第二ターミナルは
 
ガラガラでした。
 
 
 

と言いたいところですが、
 
こちらのカウンターは長蛇の列でした(汗)
 

仕方なく
こちらのカウンターでチェックイン(滝汗)
 
チェックインが済んだ後は
こちらのラウンジへ

ファーストクラスラウンジと言えば、
 
まず
にぎりの鮨
 
今回はマグロ3貫をお願いしちゃいました。
 
 
飲み物はローランペリエのシャンパン

その他に

サラダとラーメンなんかも食べちゃったりします。
 
 
ここの柚子塩ラーメンはなかなか食べられない逸品でもあり一品です。
 
食事を済ませたらゲートへ
 
 

行き先は釜山
 
 
 
 
 
 
の向かいのゲートの
 
 
 
 
 

フランクフルト(笑)

 

機材は
こちら
 
と言っても殆ど見えませんね。
 
 
 
 
 

B787-9です。
 
 
座席はビジネス 

スカイスイートです。
(降機時に撮影)
 

自席に着席すると

ウェルカムドリンクのサービスがありました。
シャンパン(たぶん)を頂きました。
 
定刻にドアクローズしプッシュバック

タキシング中に

翔んで埼玉フライングホヌが駐機していました。

しばらくして
 
離陸
 
 
 
 
 
 
これから約11時間の長旅が始まります。
 
 
つづく・・・