さて、翌朝ホテルで
 
朝食を食べた後
 
 
 
 
宿泊しているヒルトンの向かいにある
ニッコーサンフランシスコの1FにあるJCBプラザで
 
 
今日の夕食の会場
 

 
R&Gラウンジというお店の予約をしました。
RGと言ってもレイザーラモンとは全く関係ありませんので念のため(笑)
 
ここのJCBラウンジは結構使い勝手が良く、
ヤマト運輸と提携していて、以前ナパヴァレーで買ったワインを日本に持ち帰るのが
結構大変だったので、日本に送って貰うのに利用したことがあります。
ワインなど割れない様に緩衝材ときっちりと梱包で日本に送られてきました。
その緩衝材(エアキャップ)は今でも海外でワインなどを買う予定がある時に使っています(汗)
 
 
そんなJCBラウンジの中で待っている時に気になったのが

この写真
 
ロンバート・ストリートです。

早速バスに乗って現地に行ってみました。

う~ん、なかなかJCBプラザの写真のようなアングルでは撮れません(汗)
 
 
 
 
 

車が消えちゃうし・・・。
 
あの写真はどこかの建物の中から撮っているんでしょうね(汗)

坂の上から見ると
 
こんな感じです。
 
さて、

ケーブルカーに乗って海岸に向かいます。
 
 
 
 
 

終点のHYDEで下車
 
 
 
 
 

遠くに瀬戸大橋ゴールデンゲートブリッジが見えます。
 
 
海沿いの道をしばらく歩くと

シンボルのマーク

フィッシャーマンズワーフに到着
 
 
 
 
 

物凄い人人・・・
 
 
 
 

魚介類を色々な形で売っています。
 
 
 

皆さん思い思いの食べ物を買っています。
ここフィッシャーマンズワーフはBoudinのクラムチャウダーが有名ですが、
今回は見学だけにしました。
 
 
市内に戻ってきて
 
サンフランシスコらしい坂道や
 
 
 

ケーブルカーを撮ったりして、お腹が空いたので
 
 
 
 
 
 

こんなパンケーキを食べた後、
 

今日の宿に移動
 
 
 
サンフランシスコ市内にあるにもう一つあるヒルトンホテル
 

ヒルトン・サンフランシスコ・ファイナンシャル・ディストリクトに到着です。
 
 
 
つづく・・・