さて、先週末もお出かけしておりました(汗)

取り急ぎ記事に致します。

 

1日目

 

早朝に

 

羽田空港国際線ターミナルに到着

 

 

カウンターでチェックインをし、ラウンジへ

 

今回はCXラウンジで

 

担々麺とフレンチトーストを頂き搭乗

 

 

 

行先はソウル

 

ゲートでは普段バーコードを読み取るだけなのですが、この日は半券をもぎっておりました。

どうやらシステムが不調で半券の枚数と乗務員さんがカウンターを使って一人ひとり数えていました。

 

 

13年前、ANAの国内線で同じ様にシステムトラブルで重量バランス手計算&カウンターで

チケットの枚数&機内でカウンターを使って人数を数えていた事を思い出しました。

(しかも当時は満席のジャンボジェット・・・汗)

 

その当時の記事はこちら

 

尚、今回もお前が乗ったからトラブったんだろう!!

 

と言う至極まっとうなコメントは謹んでお受けいたします(爆)

 

 

 

 

機内からは

ず~っと平行して飛んでいる飛行機が見えました。

 

 

金浦空港に到着後は

 

 

カンジャンケジャンを食べに行きました。

 

 

 

ホテルは

 

ミレニアムヒルトンソウル

 

 

 

速報の夜景は

ホテルのラウンジからの眺めでした(笑)

 

 

 

2日目

 

この日はチャーターしたバスで焼き肉を食べに行きます。

 

場所はソウル郊外の水原(スウォン)

 

お店は

ボンスウォンカルビと言う、ほぼ骨付きカルビしか取り扱っていないお店。

 

パンチャンの数々

 

 

 

生(セン)カルビは旨かったぁ~(笑)

 

チャーターのバスはソウル市内に戻り明洞で下車

 

 

定番のお店で

この季節限定のいちごワッフルを皆で頂きました。

 

その後しばらくして空港へ

 

 

行先は羽田

 

帰りは特に問題なく飛行を続け

 

無事羽田空港に到着

 

 

 

 

9分の早着でした。

 

空港からは車で帰路に就きました。

 

今回ご一緒させて頂きました皆様ありがとうございました。

 

 

おしまい