さて、

ダブルツリー台北に到着し

 

中へ入りチェックインを済ませ

 

 

部屋のドアを開けると

 

 

 

 

こんな感じでした。

 

 

 

 

 

それでは部屋の中を詳しく見てみましょう

 

ネスプレッソマシンがあり、水は2本無料

 

 

 

 

こんなのが部屋の中にありまして、

 

 

 

開けると

 

冷蔵庫

ビールを含むドリンクが数本!!

 

フロントで冷蔵庫のモノはタダと言われました(嬉)

 

テーブルの上には

こんなものが

 

 

 

 

どうやら台湾のお菓子の様です。

 

 

 

100%果汁のジュースもくれました。

冷蔵庫のジュースも無料、このジュースも無料

 

何とも嬉しいですね。

 

 

円卓なんかも有って会話が出来そうです。

 

ところでベッドは?

 

 

 

 

扉の向こうにありました。

 

 

 

 

 

キングサイズのベッドがど~んと鎮座しております。

 

 

 

 

 

 

ベットのところにも水が2本置いてあり大盤振る舞いです。

 

そしてベッドルームの奥にはバスルームがあります。

 

 

シャワー

 

 

洗面所

 

 

 

グラスの下には

 

 

 

 

歯ブラシやクシ等

 

 

 

 

ヒルトン共通のアメニティー

 

 

 

トイレ

 

 

 

 

 

 

嬉しいウォシュレット付です。

 

 

 

さて、このホテルのこの部屋で一番気に入ったのが

 

バスタブ

 

 

角度を変えて撮ってみました。

間違いなく仁王立ち仕様だと思います(爆)

 

著者が真昼間から窓全開で一風呂浴びたのは言うまでもありません(大嘘)

 

 

さて、お気付きだと思いますが、この部屋はコーナースイートでした。

もちろん、私が最初からスイートを予約する筈がありません。

 

最安のゲストルームからどうやらホテルのご厚意でアップグレードしてくれた様です。

 

 

 

場所は

 

中山駅から歩いて5分位

 

オークラやロイヤル台北と距離的に変わらないと思います。

 

最近まで台湾にヒルトンがありませんでしたが、久しぶりに登場したようです。

ヒルトン派の方にはお勧めのホテルかもしれません。

 

さて、部屋でちょっとくつろいだあと、夕食を食べに外出します。

 

つづく・・・