さて、先日こどもの使いで業務スーパーに買い物に行きました。
お使いは冷凍のそばとゴミ袋だけでした。
ふと、冷凍食品のコーナーで見つけたのが
こちら
冷凍インスタントタピオカ(300g)
275円(税抜)
その横には
こんなものが
タピオカストロー(100本入)
198円(税抜)
これは、タピオカを買ってタピオカドリンクを作れって言っている様なものだと思って、
頼まれていないにも関わらず買ってしまいました(笑)
家に帰り、怒られて(笑)
早速作ってみる事に
タピオカは沸騰したお湯に30秒通すって事なんですが、その作業自体が面倒臭いです(汗)
*コップに水を入れて冷凍タピオカ適量を浸して、電子レンジ500Wで2分30秒
*ざる等にうつすして水で洗う
タピオカをコップに移すと
こんな感じです。
そうそう、タピオカミルクティーなので、紅茶が必要でしたね。
我が家は紅茶を飲む習慣があまり無いし、濃いめのミルクティーを作るのが面倒なんで、
違う方法を考えました。
ここで搭乗登場するのが、
午後の紅茶ミルクティー 1.5L(笑)
168円(税抜)
徹底して手抜きをしたいので、午後の紅茶を買った方が早く出来ると思いました(汗)
先程のタピオカに氷を入れて、
午後の紅茶を注ぐと
なんちゃってタピオカミルクティーの出来上がり~!!(笑)
この1杯 タピオカ30gだとして27.5円+午後の紅茶200ccだとして22円
ストロー1.98円だとして約50円で出来ます。(←考え方がセコイ)
嫁様に試しに何も言わず目をつぶって(←ここ重要・・・笑)飲んで貰いましたが、
タピオカがモチモチして本当のお店で飲んでいるみたいって言っておりました。
業務スーパーで冷凍タピオカを見つけたら試してみては如何でしょうか?
以上ゴミネタでした(汗)
おしまい