さて、受付でインビテーションカードを出して入室すると

 

まず目の前に

 

このようなスペースが出てきました。

 

ここからの眺めは良さそうですね。

 

 

そして、最初に向かったのはこちら

フラッグシップファーストダイニング

 

入るとスタッフが寄ってきて

「ファーストクラスのお客様ですか?」

って言われたので、

 

チケットを見せて

 

「エコノミークラスです」

 

と言うと

 

摘み出されて塩を撒かれました(爆)

 

ここのエリアはAAのファーストクラス利用者専用との事でした(汗)

BAで言うコンコルドルームの扱いと同じなんですね。

 

塩を撒かれましたので、撒かれた塩で塩おむすびを作り

入り口まで引き返し共用スペースの方に向かいます。

 

まず

入り口から撮ってみました。

 

 

 

奥から入り口に向かって

ご覧の様にラウンジ内は開放的でとても広いです。

 

 

 

窓からは目の前にAAの機体が見えます。

 

 

 

早速、フード&ドリンクをチェック

 

 

 

フードは二つの島に分かれています。

 

ドリンク類は中央に写っているコカコーラのドリンクサーバーを使えってことみたいです。

酒類は右端の方にかすかに映っています(汗)

 

その一部に

 

こんな瓶が並んでいて

 

 

オリジナルカクテルをセルフサービスで作れっていう事の様です。

 

 

 

 

 

 

フード類ですが、手前には

 

ホットミール類が並んでいます。

 

奥の島は

 

ハムやチーズ類

 

 

そばやピラフとサラダが並んでいます。

 

 

チョコレートケーキは甘そうです。

 

 

奥の島は

こんな感じで並んでいました。

 

 

あっ!!

 

そうそう、こちらのラウンジには

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ライブキッチンもあるでよ。

 

 

そして、ここのラウンジが素晴らしいと思うのは

 

ワインバーがあるという事です。

 

 

 

 

 

 

手前にスパークリングワインが見えますが

 

 

 

 

 

 

 

シャンパンでした!!

 

もう一度入室条件を確認しましょう。

 

ここのラウンジは

ワンワールドエメラルドだけではなくサファイヤも利用可

つまり、JGCも入室可能です。

 

シャンパンバーは

ロンドンヒースローのBAファーストクラスラウンジ、

 

 

 

香港CX WINGのファーストクラスラウンジ

 

にもありますが、どちらもファーストクラスラウンジで

ワンワールドではエメラルドのみが入室可能です。

 

 

ニューヨークのフラッグシップラウンジも素晴らしかったですが、こちらも負けず劣らず素晴らしく、

近々平JGCになってロサンゼルスに訪れる機会があったら必ず寄りたいラウンジです。

 

 

旅の無事を祝って

かんぱ~い!!

 

ちなみに食べたのは

これだけ

 

サーモンがウマウマでした(笑)

 

乗継の関係で4時間ほどこちらのラウンジでのんびり過ごした後

 

搭乗ゲートへ向かいました。

 

つづく・・・