楓花です!
今日は 親友のミコにんこと・美琴と一緒に ポケモンの映画観に、ファボーレに行ってまいりました!!

今作のポケモンは、20周年記念だけに、サトシがピカチュウと出会い、ホウオウを探す旅を、映画オリジナルで描かれてました🎶

始めは、サトシがピカチュウとどんな風に出逢ったかを映画オリジナル混じえて元のアニポケにあった話を再現されていた感じだったんですけど、
映画でしか登場しないライバルと勝負して、サトシ自身が自分の信念とライバルの信念に対して苦しんで悩む葛藤や、
ポケモンや仲間達と共に困難に立ち向かうところも描かれてて、サトシがどんどん強くなり、成長していく姿が見られて、すごくよかったです。

特に、1番感動したのが、
ホウオウのいるライゼン山脈に辿り着き、『強さ』を信念にするライバルがサトシの持っていたホウオウの羽根を奪い、
三角岩に置いた時に、マーシャドー(=今回の映画で手に入る伝説のポケモン)が黒に変わったホウオウの羽根を手に取り、ポケモン達を操り始めて サトシ達を襲いかかり、
ホウオウに『虹の勇者』として選ばれたサトシとピカチュウが全力でマーシャドーから取り戻すワンシーン。

全力で攻撃を放とうにも放たせてくれない、ホウオウの羽根を握りしめパワーアップしている状態のマーシャドーから攻撃を受けて酷いダメージのサトシとピカチュウ。
そんなサトシがピカチュウを守ろうと、
『ピカチュウ、(モンスターボールの)中に入るんだ。入るのが嫌なのは分かっている。けど、中に入れば助かるかもしれないんだ。』と ピカチュウに言い、

マーシャドーに操られているポケモン達から、
『お前ら、この俺を何だと思ってるんだ。
俺はマサラタウンのサトシ!!
世界一のポケモンマスターを目指す男だ!!!
来るならこい!!!!』
とピカチュウを守ろうとするところを、

それでもピカチュウはサトシを守りたくて、ポケモン達に立ち向かい、2人共攻撃を受けたあと。
(※ここは大事なので ネタバレ覚悟で読んでください。もうこのワンシーンはほぼネタバレですがw)



サトシ
『ピカチュウ! どうして飛び出してくるんだよ!! 中に入れ、って言っただろう?!』


ピカチュウ
『だって…、
だって……、いつも…、そばに……、いたい、から…。』







あぁあああぁああ〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~!!

サトピカ、神かよ〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜~〜!!!!!

ピカチュウが喋るのも驚きだったけど、
ウチらは 大谷育江さんの感情込めた神レベルの演技力に鳥肌立ち泣きましたよ!!!!!!。・゚(´pωq`)゚・。



何なの今作は!!
20周年記念、エラい力入れましたね、ポケモンムービー!!

あたし…、初めて映画館で観に行った作品が『ルギア爆誕』なんですよ。

安室奈美恵さんの曲が聴きたいのと、ルギアが見たくて観に行ったんですけど、
あの頃はただただ純粋に話を見ていただけでして、
ガチ泣きは、テレビで見ていた『ミュウツーの逆襲』しかしたことがありません!!!!!!(強調)

今までポケモン映画見てきて、ここまで感動したことはマジでありません…なかったです!
こんなに直で鳥肌立つなんて思わなかった。想定外です…っ!!


昔からポケモン大好きな方々は、
今作見逃さないで! 見逃すなんて勿体無い!!
感動を劇場内で味わって!! 感動を肌で感じて!!  絶対、絶対、絶対に!!!!

これは わたし、楓花だけのお願いではありません、一緒に観ていた美琴にんからのお願いでもあります!!

感動のあまり珍しく熱くなってしまいましたが、今作は本当にヤバかったです。
だって、いい歳した乙女2人(笑)が周り気にせず大号泣したのですから!!!!!(。´Д⊂)うぅ




以上、
17時現在、自分なりに感想文をまとめてみた、楓花でした☆ ( 。ˆωˆ。 )♪