お久し振りです、白米です(*´-`)

2019年7月23日 チビな息子を無事出産しました!
息子は本陣痛開始後、内診にて破水3時間で
私のお腹を卒業しました(*´;ェ;`*)




19歳での若年性出産。
結果はお産合計7時間時間あまりの超安産。

しかし、ここで盲点。
一見安産ですが実は通常よりかなり痛い暗算だったのです。
簡単に説明いたします。
7月21日
夜中旦那とイチャイチャ中に恥骨がやけに痛くなり、確認するとおしるしがありました。
7月22日
朝からズキズキとお腹が痛い。陣痛か?
予定日前検診。子宮口は2cm。推定2600g。
産院出産の許可が下りました。
朝のズキズキは前駆陣痛で間違えないとのこと。
陣痛ジンクスのCoCo壱の5辛とトッピングカニクリームコロッケ、ヒレカツを食べました。ヒロアカを読んでました。

この時16:00頃
陣痛は20分間隔。深く息をして緩和。
家に帰ってちょっと就寝。
痛みで目が覚める。
陣痛は15~5分感覚。かなり痛い。立っていられない。でも笑ってドラクエをしている旦那の背中にもたれて楽しく過ごした。
義母に連絡。病院に行け。
電話すると産院も陣痛が始まってるので来いとの事。

23:00頃病院着
下着を全て外し服に着替えて、
座薬をおしりに、結果は金魚のフン。
内診、5分間隔なのに子宮口2cm。
助産師さんに疑いの目をかけられた笑

内診後旦那入室。
状況説明、体力温存のため手を握って眠ろうとしたところ
強い痛みが走る

「パチン」

膣に固めの水風船が当たって生暖かい水が下に広がって破水。
その後、非にならないくらいの陣痛開始。
誰もが難産を予測したが、内診の結果50分で子宮口7cm。
ペースが良いその後30分もせず全開。
息見逃しは2、3回だけ。
息んで良いと言われ息みかなり上手にお産が進み
10回程で出産。

その後痛みについて聞くと
赤ちゃんも下に降りてきていない状況また
2cm→7cm→全開と2時間程度で進んだので通常のお産よりはかなり痛く、かなり短いとのことで。
降りてきていない状況なので骨盤も一気に広がり死にそうでした。

これが私のお産です。
安産にも種類があります。
明確に祈願しましょう。

お産については以上です。

多くはかたりません、怖くなるだけです。
産後の尿道カテーテルと縫合が痛かったです。
陣痛も後陣痛もフツーに痛いです。

もう、暫くは出産経験したくないです笑