妹の所から1番近いコンビニに寄ったのですが外観はコンビニですがなんかコンビニ感があんまりないアットホームな感じというか若干定食屋さんなテイストもあって表現しにくい所でした
ちなみに営業は朝8時~夜7時半のようです。
そんなこんなでまた1時間かけて郡山に帰ってきました
途中、ご当地パン『クリームボックス』が食べたくなったのでガトーナカヤへ
本当は、イトーヨーカドーに入ってるロミオのが食べたかったけど遠回りで却下されました
どっちのも美味しいけどロミオのが小さい頃から食べてたから久しぶりに食べたくなったのですよ。
これがガトーナカヤのクリームボックスです

最近は郡山市以外の市町でも置いているパン屋さんが多いらしいですよ
最近、クリームボックスを普及する活動が活発のようで郡山駅にクリームボックスのポスターやお土産にクリームボックスラスクも発売されていました。
県内で普及活動する団体もあるようですが是非県外でも頑張って欲しいです。

ちなみに営業は朝8時~夜7時半のようです。
そんなこんなでまた1時間かけて郡山に帰ってきました

途中、ご当地パン『クリームボックス』が食べたくなったのでガトーナカヤへ
本当は、イトーヨーカドーに入ってるロミオのが食べたかったけど遠回りで却下されました

どっちのも美味しいけどロミオのが小さい頃から食べてたから久しぶりに食べたくなったのですよ。
これがガトーナカヤのクリームボックスです


最近は郡山市以外の市町でも置いているパン屋さんが多いらしいですよ

最近、クリームボックスを普及する活動が活発のようで郡山駅にクリームボックスのポスターやお土産にクリームボックスラスクも発売されていました。
県内で普及活動する団体もあるようですが是非県外でも頑張って欲しいです。