多肉植物 子持ちレンゲ | ひよっこガーデナーのブログ

ひよっこガーデナーのブログ

季節の花々やプランターでの野菜栽培を楽しんでる永久初心者
画像を掲載するうちに写真にも興味を持ち始めました(#^.^#)
こちらも変わらず初心者です 愛用のコンデジを一眼レフに替え 
お花以外にも庭に遣ってくる虫たちとも触れあって楽しんでます♫

 

 

先日 久しぶりにHCで出会って お庭の仲間入りをした

多肉植物 子持ちレンゲ

 

初めての出会いは 2012年の9月

もう既にお花のタワーが 伸びてるものを迎えての初育てスタートでしたニコニコドキドキ

 

 

 

10月には咲き始めて♪

 

 

更に色濃くなって・・・・・やがて枯れて・・・この株とはバイバイアセ

 

 

そして2013年の早春には ギュッと閉じてた株が再び目覚めて

 

 

 

4月には 更に こんなにランナーを伸ばして♪

 

 

 

 

その後 植え替えて2013年9月 再びのタワー♪

 

 

 

 

更に年を重ね・・・ 2014年9月

 

ただ これを最後に・・・ふぅ

 

 

その後2015年9月は


すっかり寂しく・・・ お花のタワーも皆無泣く

 

 

その後は やがて・・・バイバイ反省!・・・・・そんな経過をたどりました・・・

長々と振り返らせていただきましておじぎありがと

 

そして2年ぶりに 出会いを果たせてるんるん

また 始まりました顔

その子持ちレンゲに 小さな花のタワーの兆しヨッシャー

 

こんな小さな株にも

未だ未成熟な株には未来を託して

久しぶりに お花のタワーを楽しませてもらいますピース

 

 

 

シトシト 雨が降ったり止んだりの水曜日です

ブロ友(花友)さんからの種も到着♪ありがとう~~~

こちらからは 今しばらく お待ちくださいねにこ汗

では また~ byebyeとびだすうさぎ2サッドロン

 

いつも ひと手間を ありがとうごさいますハート

日々の励みに させて頂いていますおじぎ

 

クリック してね!(#^.^#)v 

ドキドキ
にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村

 

 

人気ブログランキングへ