黒トマト ブラッククリム | ひよっこガーデナーのブログ

ひよっこガーデナーのブログ

季節の花々やプランターでの野菜栽培を楽しんでる永久初心者
画像を掲載するうちに写真にも興味を持ち始めました(#^.^#)
こちらも変わらず初心者です 愛用のコンデジを一眼レフに替え 
お花以外にも庭に遣ってくる虫たちとも触れあって楽しんでます♫

 

 

梅雨空に戻って

 

 

 

シトシト降る雨・・・

 

 

 

 

きのうは この辺りも  ゴロゴロ雷と強い雨

それでも 地面が潤って 感謝もした雨でした・・・

けど近隣でも 関東も他地域では 豪雨や突風の被害が出たところも多く

ほんとに大変でしたね お見舞い申し上げますおじぎ

きょうも 今まさに大雨に警戒の地域も有るようです 気を付けてくださいね

 

 

 

玄関から  サイドに並べてる夏野菜 黒トマトの様子を カメラ撮りました

 

 

 

ニンニク栽培の後のプランターで

その古土に HCで買った土壌改良剤をプラスしての栽培ですが

(正しくは改良材ですおじぎ

ブラッククリム 頗る元気な成長で 初めての大玉トマト栽培は 思いの外 順調ですほっこり吹き出しハート

 

 

 

 

見るからに どっしりとした実生り

見えてないですが   一房に 複数生ってる部分もありますハート

 

 

 

 

 

一番大きな これが丁度 両手の親指と人差し指で円をつくったくらいの大きさみぽりん

そろそろ色が のってくるのかなあ・・・ ドキドキドキドキわくわく

初栽培で 偶々の出来かもしれないけどやれやれ 次年も絶対 育てるぞ~~~決定ピース

 

 

 

 

 

クリック してね!(#^.^#)v 

ドキドキ

にほんブログ村




クリック してね!(#^.^#)v

ドキドキドキドキ