骨粗しょう症にかかっている人の90パーセント以上の人が歯周病にもかかっております。骨の密度が下がってしまうのが骨粗しょう症なので、顎の骨、歯槽骨もまた例外ではないわけです。
そして歯周病の原因の細菌が毒素を発生させ、全身に運ばれ高齢者の病的に骨が弱くなる状態にも関係している可能性もある、ということです。歯周病はやはり侮れません。

                 川崎市多摩区長尾5-22-17
              おくやま歯科 院長 奥山 雅之
               044ー935-5333  JR 南武線宿河原駅徒歩8分