まだ5月だっていうのに
メッチャ暑い日が続いてますけど
女性の方はそろそろ日焼け止めを塗り
始めるのではないでしょうか?
日焼け止めに必ず表示してある
SPFとPAとはなんだろな?
最近はほとんどの日焼け止めが
SPE50・PA+++ばかりですが、
どうなんでしょうか?
ではここで1つ豆知識です(^o^)
紫外線はUVAとUVB,UBCの3つに
分けることができます。
この3つのうち、日焼け止めの原因に
なるのはUVAとUVBです!
SPFとは紫外線防御指数ともよばれ、
UVB波の防止効果を表す指標です。
SPFの数字は1につき20分程度
日焼けを遅らせることが
出来るといわれています。
つまり、SPF50なら
20×50で1000分です。約16時間の
日焼け止めの効果が期待できる
ということになります。
はたして16時間も紫外線にあたり
続けるでしょうか?
PAとはUVA防御指数とも言います。
UVA波の防止効果を表す指標です。
SPFが肌が赤くなる原因を防ぐのに
対してPAは、皮膚の黒化が起こる
原因を防ぎます。
PAの+の数で防御の効果が
変わります!
つまり、SPFもPAも効果の強いもの
を使うとその分肌への負担も
大きいわけです!!
SPF50・PA+++なんてもうMAXなん
です!!!
なので、僕個人の意見としては
普通に生活するなら
SPFは30以下でPAもPA++ぐらいでも
いい気がしますよ~(^^)
気になる人はこまめに塗りな直せば
いんです。
これから日焼け止めを買われる人は
是非参考までに…