昨日(4/1)肌寒いなか 久しぶりに ユニューアルした水族館へ行ってきました。

新しくなってからは初めての水族館でした。

春休 みということもあり 混んでいると思いきやそれほどでもありませんでした 
                            (((o(*゚▽゚*)o))) ラッキー♪
だた入り口とチケットでは並びました。

次回 行く時は ネットで検索してコンビニのチケット購入するのもいいかも

でも 我が家では ネネの手帳(障害手帳)が使えるのでいくぶんお安くできました。
                      (出来ない 所もありますが・・・。)

以前と比べて見やすくなりましたし野外にいたマンボウが室内にいました。

二階は以前ごちぅごちゃした雰囲気でしたがもスッキリしてると感じました。


野外では フィーディングタイムやパフォーマンスを見るのに

寒い時は耐えたり 暑い日 日陰にいたりしていましたが

カフェがあるので 気軽に待つことが出来ました。

また この食器を 持ち帰ることができるのでまた嬉しい^^

もちろん持って帰りました。


$omata-tamako-sui-tu






アクアリングでは噴水もやっていました。

子供たちは喜んで遊んでいました。

ペンギンフィーディングが始まりますよと教えてくださり

見ることが出来ました。 

いつ生まれるのかわかりませんが 卵を温めていたペンギンが1と組みいました。

そのうち 可愛らしいペンギンが見られたらいいなぁ♪

その他アシカやペリカン・ラッコのフィーディングタイムやパフォーマンスも

見られました。


$omata-tamako-アザラシ




一通りてもう一度 館内へ行きました。

すっかり ペンギンが好きになってすまったようで

姉弟そろってペンキンのマスコットを買って帰ってきました。

水族館に行く前にMクドのパッピーセットのおまけです^^;


次回は葛西かなぁ??

去年の ネネの耳手術は無事に終わりました。

これから数ヶ月のメンテに入ってます^^

さて 

今日は ネネの復籍交流で やっと 念願の給食交流です。

ネネが小学2年のときから支援学校の当時の担任の先生に

お願いしてから やっとです。(現在 小学5年です♪)

普通級の学校サイドの方でNGだったので・・・。

この時期になると ノロ・ロタ・インフなどの学級閉鎖やらで・・・(/ω\)


普段の 慌ただしい 朝でしたが のんびりと過ごしてます。

ネネの給食交流が終わったら 小学校と支援学校・支援級展示会に出かけて

池袋に行きメガネのメンテに繰り出します^^

では (*^-^*)ノ~~マタネー
今日から3日間 娘が滲出性中耳炎になり

耳の中にチューブを入れる手術のため入院に

1度入れて治っていたのですが・・・。

再発してしまった(ノ_・。)

このままだど 聴こえが悪いため

いろんなことで 不便になるようなので

耳にチューブを入れる

ここの 病院の入院は娘にとっては2回目で

私の付き添いに関しては4度目なので 

何も不安もないほどです。

では (*^-^*)ノ~~マタネー

実は 今年の春から 本業の仕事の他に 副業を始めました。

生まれてから すぐに 外反母指が出てきてる。

そのため 靴を買うのは 午後の15時からと決めていたのだけど・・・

お昼休憩の時に 買ってきた靴が合わないのか?

外反いたなり 熱を持ってしまってる・・・・。

副業から帰ってくると

$omata-tamako-ashibasu
 
このようになる

お湯でなく水を 入れて 約30分間 冷やし

$omata-tamako-ashibasu2

シップとサーポターをして 寝る

そのほか 肩と肩甲骨に おきばり 4本も入っている・・・。

早く 外反母指が良くなると いいんだけどね^^;
11/3はネネの学校の授業参観日だった

本来なら 私一人で 行くはずだったが

チビくんが

「僕もママちっと 一緒に 行く~!」と

いうことになりました。

いつも チビくんの土曜日参観に ネネも

一緒に いるもんね(ゝ。∂)

だけど ネネのように おとなしく見れるはずもない

ネネの教室の隣の教室は 児童のためのリラックスの教室

だけど この日ばかりは 授業参観に見に着ている姉弟などの

遊び場所になってしまったけどね

その合間 私はネネの教室とチビくんの様子を見に行ったりと

再び 慌ただしくなってしまった。

リラックの教室が ある事を 各学年の ママさんの手を繋いで

紹介していたチビくんでも ありました。

受付をしていた 先生もさぞかし 驚いていたことでしょう

実際 大人も入ると リラックできちゃうから 不思議です。

今 プチ更年期の 私でリラック出来てしまった!!

で ネネの紙すきの作品は 2学期が終了した頃に

戻ってくるので その時まで 画像は待って てね(ゝ。∂)


ネネの学校は毎年春と秋に授業参観日がある。

普通級の学校ならば1日で終わるが

ネネの学校は特別支援なので約3日間行われる

1日はネネの学校での 朝の支度から運動まで観てその後仕事へ

タイミングよく旦那さんと入れ替わりになった。

ビーズ通しなどよく見て見本と同じように作っていたとの事でした。

2日はチビくんの学校の(特別支援級)クラスのママさんと見学で

午前中の事業は見れずにいましたが チラ見でいももちの調理中でした。

同じ学年でもやり方が違うことに気がつく事が出来た瞬間でもありました。

見学のママさんとは午前中までしたが 昼食をまた違うママ友と食事を取りながら

おしゃべりをして午後の授業をしっかりと見ました。

ネネと夕食の買い物をして帰ってきました。

さて~今日はどんな事をするのか楽しみです。

紙すきを作りどんな形や絵を描くのかなぁ?


1週間前(8/9)ですが・・・。

朝いつものと 様子が おかしネネを 気にしながら

外での仕事に出かけた。

予想的中!!

帰ってくるなり 高熱をだしていた。

4日間ほど続いた(ノ_・。)

親ばかでしょうか?

私は少し 夜更し気味にながちに・・・。

日中は ネネとお昼寝をしていました。

そんあな間に 朝食にもいいかなぁ~と思って

お菓子を作りました^^ 


お菓子のレシピは 次で書きますね^^;




先週の日曜日(8/5)ことです。



外仕事から帰ってきた私と旦那さんで



町会の初のこころみで夕涼み会&花火会をやることになっていました。



幸い準備している時は 子供たちは他町会の縁日に出かけていませんでした。



子供たちの荷物を家に置きに帰り18時から始めました。



この時大人4人 子供2人だけでした。



この時誰も来ないのではと 思っていました。



会場の近くで これもまたや他町会で 盆踊りが あったから~(^^ゞ



陽がくれて いい雰囲気になった頃に 1家族が来てくれた。



子供たちは 名前を教えあってたりしていました。



もちろん 大人たちはお酒を飲んでおつまみをつまみながら 



いろんな話しをしていました。



そこへまた 新たな家族が 家路に向かう途中に



お誘いして子供の話しなどをしていた時



会場となった お向いさんの家族も加わり



気がついてみると 大人9人 子供6人になり



花火タイムが始まりました♪



私も子供たちに混じりながら 花火を楽しみました。



とても 楽しい一時でした。





また 来年も・・・出来たらいいなぁ~^^;