全日本男子バレーボール、アルゼンチンに勝利!
16年ぶりにオリンピック進出です。おめでとう!
いやあ、良かった。フルセットにもつれ込んだときには、う、ちょっと大丈夫かな、と思ったのですけども、ファイナルセット、ときには相手に先行を許しながら、よく頑張った。みんな偉かったです……。
とくに、みなさんもそう思ってると思うけど、荻野ちゃん頑張りました。体力的に厳しかったと思うけど、最後まで弱い顔をせずに、よくチームを引っ張りましたね。
まだあどけないルーキー時代からプレイを見ているので(おばちゃんだから…)、つい荻野「ちゃん」とか言ってしまいますけど、もはや押しも押されもしない大ベテランですよねー。なによりすごいと思うのは、苦しい体勢からのレシーブがちゃんとセッターに帰るところ。拾えばいいというものではないんですよね。つぎのプレイがちゃんと頭に入っている。小さなことですけど、とても大切だと思います。
今日は石島選手も頑張りました。大会序盤では、なかなかいいところを出せなかった石島選手ですけど、試合を追うごとに波に乗ってきて、今日は積極的なレシーブでチームを盛り上げていましたね。松本選手の正確な読みもすごい。山村選手のクイックネス、津曲選手の渋いレシーブ。朝長選手も、試合をしながらどんどん攻撃のパターンを増やしていっていて、ほんとうにすばらしかったです。
今日はあんまりコートに出ませんでしたけど、越川選手のすばらしいスパイクサーブや、宇佐美選手の攻撃的なトス回し、清水選手のパワフルなスパイクなどなど、植田監督の目指したものがどんどん結実してきたというか……強くなったなあ。ほんとうに強くなったと思います。
試合後、コートの脇で、うつ伏せに倒れて男泣きに泣いていた植田監督が印象的でした。
解説席の中垣内さんも、オリンピック出場が決まった途端、泣いていらっしゃいましたね。
涙声で祝福されていて、解説ではいつも冷静な中垣内さんであるだけに、そして、日本男子がオリンピックに届かなかった16年、全日本のエースとして、幾度も苦しさ悔しさと真正面から向かい合ってきた中垣内さんであるだけに、「いままで、長かった……長かったですね」とおっしゃる言葉が、とても胸に来て、灰原までもらい泣きしてしまいました。
植田監督はじめチームのみなさん、いままで大変なプレッシャーでしたね。お疲れさまでした。おめでとう! これからオリンピックに向けて、また新たなプレッシャーとの戦いになると思いますが、頑張って!
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから