カンガルーカップ決勝。クルム伊達公子選手、タマリン・タナスガーン選手に決勝戦で破れ、準優勝となりました。おめでとう!
☆毎日.jp:伊達公子:「限界は自分で決めるもの」復活への道
http://mainichi.jp/enta/sports/graph/2008/0502/?inb=yt
タマリンちゃんは、今大会の第2シード。現在WTAランキング86位の彼女のことを「86位だし、あんまり強くない選手なのでは」と、おっしゃったテレビのコメンテーターの方を拝見したのですけども、とんでもないことでございます。
タマリンちゃんは、杉山愛選手と同年代のライバル選手ですね。国籍はタイですが練習地はアメリカ。WTAツアーの優勝回数は1回ですけど、決勝に上がったことは数回あります。WTAランキング最高位は19位。故障以来、ランキングを落としていますが、以前はグランドスラムでも3回戦までフツーに上がる選手でした。グランドスラムの3回戦まで上がることも、WTAランキングトップ30に入るのも、並大抵ではないんですよ。
パワーのある選手で、体力もあるし、ベテランですのでメンタルも強く、伊達選手はよくも1セットもぎ取ったなと思います。第2セットも惜しかったですね。
WTAツアーランカーのタナスガーン選手と戦ったことで、いま現在の力具合を、伊達選手も計れたのではないでしょうか。復帰戦でここまでできるなんて誰も予想していなかった、大健闘というより、超健闘、といっていいと思います。
ダブルスではなんと優勝! パートナーの奈良くるみちゃんも、いい体験ができましたね!
つぎの試合も国内戦ですよね。国際戦はいまのところ考えていない、とおっしゃっていたように思いますが、今年の東レパンパシは秋よねえ、調整があえば、ワイルドカード出るんでない? なんて、いまから時期尚早の夢を見てしまいました。ジャパンオープンのほうが時期が先でしたっけ? WTAツアーに出れば、WTAポイントがつきますからねー。
とにかく、お疲れさまでした。今回の準優勝で、JTAランキング、いきなりトップ30に入るそうですね。つぎの試合も頑張って!
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!