まえまえから画像を探していた、ドムニナ&シャバリン組のヤンキーポルカの写真を発見いたしました。
こちらです。→ http://www.sports.ru/images/object_7.1201342222.jpg
ドムニナちゃんツインテールだよ!!! 白いボンボンまでついてるよ!! 完全にやる気(なにを?)だ!!!
こうなったら、最大のライバル、ベルビン&アゴスト組のヤンキーポルカ写真もぜひ抑えておきたいところ。
見つけました。こちらです。→ http://i.usatoday.net/sports/_photos/2008/01/23/belbinagostox.jpg
なんと、ベルビンちゃんは、わざと頭ぼさぼさの三つ編みですよ! こちらも完全にやる気です。いつもとキャラクター違いすぎ!
コーチのシュピルバンドさんに「ヤンキーポルカはベルビン&アゴスト組のいちばん得意なダンスではない」とか言われているので(こちらの記事です→ http://web.icenetwork.com/news/article.jsp?ymd=20080123&content_id=41638&vkey=ice_news
)、髪型で気合を入れたのだろうか……。
しかし、ベルビンちゃんはいちおうはチロリアンな風情なのに、アゴスト氏はネルシャツにサロペットというアメリカンファーマースタイル。
……アゴスト氏もチロリアンであわせましょうよ。どっちみちODはアメリカンカントリーなんだからさ。
ええと、ここまできたら、デロベル&ショーンフェルダー組のヤンキーポルカのお写真もリンクさせていただきますね。こちら→ http://www.goldenskate.com/articles/2007/images/DELOBEL-SCHOENFELDER20800108.jpg
カントリーガール風のベルビンVSドムニナ対決とは一線を画した、大人のヤンキーポルカという風情。ショーンフェルダー選手の衣装は保安官ふうですね。胸にバッジもついています。イザベルさんのお衣装は、サルーンの女ふう。「ヤンキーポルカ」の「ヤンキー」に主眼を置いた衣装なのかな。チロリアンな衣装ばっかりかと思ったら、こういうカップルもいるんですね。新鮮。
しかし、そもそもヤンキーポルカって、名前的にはアメリカっぽいけど、どこの国のダンスなんでしょう。もともとのポルカって音楽はチェコ起源のはずなんだけど、Yankeeってつくからにはアメリカのものとも思え。
検索してもわかりません。
まあ、衣装と振り付けが可愛らしいので、ついつい面白がって画像を追っかけてしまうヤンキーポルカですが、衣装が可愛い系だからといって簡単なコンパルソリーではないのはたしか。速いリズムでフリーレッグを合わせるのは大変だと思います。四大陸のCDもヤンキーポルカなんですよね。どこの組が頭抜けるんですかね……。
女神幻想ダイナスティア
は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。
争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!
※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!
※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!