終了したスケアメについて、国内メディア、海外メディア、双方に続々とニュースが上がっていますねー。うれしい!
うほうほと端から読んでいるのですが、一般ニュースサイトでは、さすがに演技の中身にまで突っ込んで書いてあったりはしないんですよねえ。濃ゆい記事はやはり専門メディアじゃないと無理か。
というわけで、専門メディア。とりあえず、スクエアに(?)、『Golden Skate』のリンクを貼っておきます。こちら→ http://www.goldenskate.com/articles/2007/sa_1.shtml
『Golden Skate』は、1日目、2日目、3日目、と、記事を分けてハイライトを丁寧に報じてくれて……ってここは大大会のときはそうなんですけども、地上派では見られなかったペアやダンスのようすも多少わかって、ありがたいです。
英文メディアでは、高橋大輔選手のSP《白鳥の湖・ヒップホップバージョン》は、《modern arrangement of Swan Lake》と表記されるもようです。たしかに、モダンダンスっぽい要素もあるし、《モダンアレンジメント》という言い方がカッコいい気もする。
ライサチェック選手のSP《マスク・オブ・ゾロ》、黒衣にキラキラベルトという、微妙にエヴァン君の「スパンコールやビーズやラメは好かん!」というポリシーには反しているようにも見えるコスチュームをデザインしたのは、アレクサンダー・マックイーン氏だそうです。ゴージャスだなあ。FSの衣装はディオールだっけ?
アルバン・プレオベール選手は記者のお気に入りのようで、プログラムが微に入り細にわたって描写されています。
「フィギュアスケート界のコメディアン、フランスのプレオベール選手は、今回も観客を失望させませんでした。SPは《アダムスファミリー》。ふざけ半分に優秀なその振付のおかげで、彼は姿勢が好ましくないという、基本的な彼のスケーティングの欠点を隠すことに成功しました」
フィギュアスケート界のコメディアンっていったい!!!
ああ~、スケートを続ける限り、アルバン君はイロモノ路線から逃れることはできないのでしょうか。いちおうFSはシリアスな出来栄えだった……ようなんですが。「ふざけ半分に優秀な振付」は、ニコライ・モロゾフ氏の手になるものですよね。記者にここまでインパクトを与えるとは、さすが、いい仕事しますね!
灰原的には、記事を読んでいて、ベルビン&アゴスト組のOD、'Appalachian Hoedown'が気になりました。アメリカのフォークダンス……らしいんですけど、衣装がかわいいのー! 画像だけリンク貼っちゃえ。これ→ http://www.goldenskate.com/articles/2007/images/belbin_od.jpg  なんですけどね。アイスダンスの衣装らしからぬというか、ベルビンちゃん、ただごとでない可愛らしさです。
スケアメはコンパルがオーストリアンワルツで、なんだよーヤンキーポルカじゃないのかー(ベルビンちゃんのポルカ衣装に期待大だったのにー)とガッカリしていたのですが、ヤンポルを凌ぐ破壊力だなあこの衣装。ODって、すんごく出来がいいと、コンパルに昇格したりするらしいので、ぜひベルアゴには頑張ってもらってですね、ステップとともにこの衣装を! アイスダンス史上に刻んでって欲しいです!
女子シングルの記事では、脅威の小娘ちゃん、キャロライン・ジャン選手のコメントに、いろんな意味でハートを射抜かれた灰原です。


I didn't expect a medal," admitted the 14-year-old. "I was hoping for a top six placement. I can't believe that I have a Grand Prix medal!"


「まさかメダルが獲れるなんて思ってませんでした」と、14歳の少女は認めました。「6位までに入れればいいなって思ってたんです。自分がグランプリのメダルを取れたなんて、信じられません!」



6位までって。……本気で言ってるの~?(わはははははははは)
SPのとき一瞬見せた、彼女の勝負師顔を、忘れることができない灰原なのですが。にこにことコメントを出しつつ、内実は炎の勝負師って、アメリカチャンピオンは歴代そうだからなあ。ミシェル・クワン選手も、キミー・マイズナー選手も。キャロちゃんも資質充分だと思うんで、頑張って欲しいです。
ところで、昨日は書かなかったんですが、ミラ・リョンちゃんについて。
天真爛漫な笑顔が可愛いミラちゃん、衣装も髪型も去年よりずいぶん垢抜けていたので、メイクをもうちょっと工夫すると、もっと可愛さがアップしそうなんだけどなあ、と思いました。
とりあえず眉を整えてチークの入れ方を変えるというのはどうでしょう。赤みの濃いチークを頬骨にそって丸く入れるのは、顔の輪郭に似合わない気がする。手足が長くてスタイルもいいし、元が悪くないだけに、ちょっとメイクがほんともったいないです。
ミラちゃん次戦はフランス杯。ファッションの本場です。いっそパリのサロンで髪とかメイクとかいっぺんやってもらったらどうかと思います。イエフレワちゃんにお化粧を習ってみるのもどうだろう(ものすごくメイクが上手かった)。
次戦スケカナは、日本からは中野友加里選手と武田奈也選手、浅田真央選手の三人が出場ですね。中野選手、3A跳んでくるでしょうか。ジョアニー兄さんも3+3で来るだろうし、こりゃ、スケカナ女子は空中戦確定だなあ~。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!