JGPS第2戦ルーマニア/ハルギタ大会。全日程終わって、順位が出ました。
男子シングル、無良崇人選手がFS2位で総合3位。女子シングル、水津瑠美選手がFS4位で総合3位。銅メダル獲得です。ふたりともおめでとう!
無良選手、水津選手とも、JGPF進出にちょっと近づいたかな?
男子、中村健人選手はFS9位で総合10位 女子石川憂佳選手はFS6位で総合4位です。お疲れさまでした!
結果サイトはこちら→ http://www.isufs.org/results/jgprou2007/
奇しくも男女シングルとも、1位アメリカ、2位ロシア、3位日本、という順位になりましたね。低調をきわめていたロシア復活の兆しか? アメリカもジュニアの層が厚いなー。
ところで昨シーズンはJGPFに進出している無良選手。SPは無良選手にしては得点が低かったので、どうしたのかな? と思っていたのですが、プロトコルを見て原因がわかりました。
まず冒頭のアクセルのコンボ(おそらく調子よければ3A+3Tの構成にしてくるはず)、ファーストが2Aになってしまいしかも転倒、セカンドジャンプがなかったにも関わらず、コンボ扱いになっています。つぎのステップインからの3Loは降りてますが、問題はそのあとのジャンプで、2Aを跳んでること。このアクセルの得点が、無効になっちゃったんですね。
うわあああああ。ジュニアならではの悲劇だ。なんとまあ。シニアだったらこの2A、3Aにして挽回できたかもしれないのにぃー!
ちょっとややこしいのですが説明いたしますと、SPの場合、エレメンツには必須要素というのがありまして、これを越えたものは得点に含まれないのです。
ジュニア男子の場合、ジャンプの必須要素は


・アクセルジャンプ 2回転
・ステップインのジャンプ 2回転もしくは3回転(種類は毎年課題があります。今年はループ)
・ジャンプコンボ 3回転と3回転 もしくは 3回転と2回転


これご覧になるとおわかりだと思いますが、ジュニア男子の場合、SPで跳んでいいアクセルはダブルが1回のみ。3Aは跳んではいけなくて、跳んでも得点にはなりません。
ただ、ちょっとした裏技があって……ほら、ジャンプコンボ、3回転を含めろという指示だけで、ジャンプの種類は明示されてないでしょ? つまり、コンボに含めれば、3Aが跳べるのです!
しかし、3Aコンボって、シニアでもプログラムに含めない人がいるほど、ジュニアにとっては超高難度の技! そもそもジュニアだと、男子でもアクセルはダブルまで、という選手もまだ多いですから、フツーはSPではみんな3Aは入れません。レイクプラシッドでも、SPで3Aなんて、誰も跳んでなかったんじゃないかなあ(うろおぼえ)。つか、FSでも3A跳んでない選手のが多かった。
無良崇人選手は、シニアにひけをとらない3Aの技術を持っており、シニアでも難しい3A+3Tコンボをも跳びこなすことができるので、あえてSPにもそのコンボを入れて、高得点を狙うプログラムになっていると思われます。このプログラム構成には一種の思い切りが必要で、つまり、最初のジャンプコンボで3Aがダブルになってしまった場合、転倒がなくても一気に得点が落ちる可能性が、あらかじめある。
なんとなれば、ほかのジャンプなら知らず、アクセルは踏切が唯一前向きのジャンプ。ほかのジャンプだったら、どんなジャンプでも後向き踏み切りですから、跳ぶ直前に踏み切りを変えて種類を変える、というワザがプログラムを滑っている途中にも、あるていどアレンジ可能ですが、アクセルの予定を、じゃあサルコウにしましょうとか、ループにしましょうとかいうのは、もうものすっごい難しいわけです。っていうか事実上無理……。
コンボの3Aが2Aになってしまった場合、セカンドにトリプルがつけられた場合でも、つぎに跳ぶ2Aは無効になってしまいます。そして、セカンドがダブルになってしまった場合は、転倒が無くても減点が発生し(ジャンプコンボにはトリプルが含まれなければならない規定だから)、なおかつ単発の2Aの得点が無効になります。
シニアなら、コンボのアクセルがダブルになっちゃっても、セカンドにトリプルをつけ、かつ、単発の予定の2Aを3Aにする(それも大変ですけどね)というワザで挽回できるんですけど、ジュニアの場合、3Aは単発禁止。つまり、冒頭の3Aがダブルになっちゃったら、リカバリー方法は、ほぼ皆無、なの。
3Aの予定がダブルに、って、わりとシニアでもあるミスなんだけど、冒頭のミスひとつでこれだけのリスクがあらかじめドミノ倒しのように予測できる、無良選手のSPは、わりと勝負に徹した、度胸のいいプログラム構成です。無良選手は、昨年もこの構成で滑って、JGPFに進出したわけで、うん、強心臓だと思います。
FSで挽回して、3位に入ったのはさすがです。次戦、楽しみです。
水津瑠美選手は、SPでは3T+3T成功。FSでも、3連続コンボを成功させています。ちょっとスピンのレベルをやっぱり取りこぼしているみたいなんで、日米対抗戦までに修正できれば、かなり高得点が期待できるんじゃないかな! 楽しみです。





ダイナバナ
女神幻想ダイナスティア は乙女のためのコミュニケーション重視のMMOオンラインゲーム。

争いのない世界にあなたも遊びに来てね。
今なら無料で遊べます!


お買い物バナ

※乙女なショッピングモール「乙女のおかいもの」でもうきうき情報紹介中!


ダイナ情報バナ

※メルマガ「ダイナスティア情報局」登録はこちらから!