おはようございます~

11/20(火)は月1の外来日でした。

先週に造影CT&血液・採尿検査、

4月以来の造影CT……結果を聞くまで…

ドッキドキが止まらなくて……!!!!


2017年1月 右下葉摘出手術(1週間で退院)

病理結果 リンパ節転移なし(ステージ1B)

再発補助治療剤・UFT服用(2年間の予定)

8月 右胸水溜まり検査入院(1週間) 

11月 背骨・胸膜・縦隔リンパ節・肝臓→転移
(ステージ4へ…)

↑こんなんでしたが…

滅茶苦茶元気に過ごせてます~楽しく~♪

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ

分子標的薬・ジオトリフ
2017/12/4~4/23  40mgから

減薬希望 4/24~  30mgへ(←今ここ)

気になる副作用 

・左手親指 軽い爪囲炎 →ベタメゾン塗り薬

・時々頭皮痒い→アンテベートやヒルロイド保湿剤 
キュレルのシャンプー使ってます

イチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウイチョウ

血液検査も安定していて(全基準値内)

腫瘍マーカーCEA

11.7→8.4→5.9→2.5→2.1→2.7→2.4→3.5
→3.1→3.5→2.9→3.0→2.2→1.8(今回)

気になっていた造影CT検査結果も、

主治医は今回の画像上では腫瘍は消えてる
(肝臓の腫瘍も4cm→1cm→今回は見えない)

薬が効いている!安定している!との事で

ジオトリフ継続でした

え、えっー!て感じで、

希望も持ちつつ最悪の事も想定していたので

こうゆう事も有り得るんだとびっくりでした

ありがたくて感謝しかないです

薬も継続出来たし、ほっーーとしました!!

来月まで自由時間~~嬉しい❤️

これからも淡々と~

ちょこちょこ面白がって

マイペース~で生きていきます
流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星流れ星

さてさて本当疲れたしご褒美飯~❤️

インドカレーだぁ!

と思っていたけど…

旦那さんのリクエストで

横浜家系ラーメン屋さんへ

私はギトギトの豚骨ラーメンの方が好き 笑


いただきます~~うましかて~♪


作り手さんの心意気が垣間見れる~良いお店

真摯に向き合い真面目にコツコツと

ごちそうさまでした


帰りはまた家近くの川沿いにある情報センターへ行き~

ポケーーーーと~まったりと~~~♪

カラスの集まる木!と思ってたら、鵜~!?

この日は雲が多かったですね

これから風邪など感染症に気をつけて~

ご自愛してくださいね

今日も1日ありがとうございます好

がんばっているみんなが穏やかに過ごせますようにクローバー流れ星


いつもいいねやコメントで沢山元気もらってます花