こんにちは~

昨日は呼吸器内科&皮膚科の受診日でした。
(採血・採尿&造影CTを先週に撮影)
レントゲン→診察のシンプルコース。
なのに!
凄い待たされ…
ドキドキしてたけど待合室で寝ちゃいましたよ。
12/4から毎日ジオトリフ40mg141日間服用。
副作用としては
下痢
味覚障害
食欲低下
倦怠感
あとは皮膚疾患の方が多いです。
全身の乾燥・痒み・赤い発疹
頭皮の痒み・乾燥
顔のニキビ
爪囲炎
CTは12月末以来だったのですが…
肝臓の腫瘍が4cm位から1cm以下になってて!
胸水も減ってて肺内も骨も綺麗とのことで
(胸膜や縦隔リンパ節は聞くの忘れた…)
ジオトリフ効いてます!!
との事♪
血液検査も
アルブミンが低下(低栄養気味)してるけど、
腫瘍マーカーCEAも2.4
(11.7→8.4→5.9→2.5→2.1→2.7)
何も問題なしです!
先生は又来月ね~!
てな感じでしたが、、
食欲低下で体重も5キロほど落ちてるし、、
ただでさえ、やせの大食いが…
ガリガリ子さんだよ…
顔は丸顔で笑い顔だからまだ健康そうには
見えてるみたいだけど。。
それにここにきて腿下の赤い湿疹が広がり、
痛かったので、、
皮膚を見せて
先生に40mgから30mgにしたいと申し出て
先生は減らした方がいいかなぁ。
はいはい~みたいな軽い感じで、
自分が思うより、、
減らす事には全く問題ない感じで
少し拍子抜けしたけど、、
4月24日の夜から40mgから30mg服用に
なりました♪
減らしてもこれからも効いてくれる事を願います

その後皮膚科に行き、
薬の変更をしてもらい沢山塗り薬を処方してもらいました♪
皮膚科の先生は
爪囲炎が酷くなったらすぐに爪カットしてあげるね~



と毎度爽やかに言うので…
カット好き??と思ってしまう(笑)
頼りになる先生なのでその時がきたらお世話になりま~す♪
帰りは旦那さんは時間なかったので、、
ご褒美飯に1人焼き肉だ!!!
と決めていたけど…
私も時間がなくなり…
行けませーんでした…残念、無念…

まっまた次回にかな♪
ではでは
皆さんの治療が効いて穏やかに過ごせますように

私もなるべく笑い顔で(あっ元々か)
1日1日丁寧に大切に~
