kokopelliのおにわブログ

kokopelliのおにわブログ

kokopelliの小さな庭で育つ植物の日記です。

ねこの額ほどのスペースで低木、宿根草、一年草、ハーブ

を育てています。

自分勝手に集めた植物の様子を綴っています。

Amebaでブログを始めよう!
久しぶりすぎて投稿の仕方忘れてしまいました。笑



クリスマスローズがやはり一番
好きです。
この季節になると花にカメラが
向きます。



今年も新しく迎えた花を
記録に残そうと。笑




最近はインスタ花の公開をしてますが
ちょくちょくブログも投稿して
いければとおもます。



インスタはmammytaro で
出ていますのでよろしければ
お立ち寄りください!
約一年ぶりに投稿します。
生きてます!元気です!
笑笑


昨年の7月にマンションに越し
ました。ベランダでガーデニング
しています。ルミナスです。


引っ越しの時泣く泣く沢山の
植物を手放しました…

画像はゴールドピコ。


こちらは原種系八重。
クロアチカスのハイブリッド。



大好きデュメトラム。
大株です。


大木さんのデュメトラム系
ゴールドピコダブル。


小輪八重。
これも大木さんの個体。

地植えできる庭が
欲しいよ。

大分 暖かくなりました。

今年見納めの景色なので
寂しさもあります。

{BC86104D-22ED-4697-875B-AFE25078D78F}


ゴールドからさらに進化した
ネオンシェード。
今年は花茎が五本上がり見事です。

{DB63B0B8-E3CC-4030-97BC-87AD4C51D027}

昨今のヘレボルス交配で
ゴールド系は完全に主流。

{641F6A25-98AF-43D4-9546-15BF06CF3978}

ネオンはその中でも重要な
位置づけにあるかと思います。


{57FB51A4-ED49-44C1-85F3-546899399BD8}

10年前にはかなり貴重で初めて
実物見た時は感動しました。

{9538E5A9-2984-4286-BEF2-F0D0269FDC1B}

デュメトラム。

強いです。夏落葉型。

10年で3回株分けしています。

{B3C5B40F-78CF-484D-A82E-102B8A4D5272}

和テイストのセミ。
これも親戚の引き取って
もらいます。

{7863879F-D7AC-423C-9202-C618F6174CF9}

ルミナス。
日差し浴びると本当に
輝きます。

{81197F0C-CB7D-41E5-ACEE-00B83E6E8B27}

これは12年ほど育ててます。
インソムニア ハイブリッド。
イアン コリア氏の名前ももう
聞かなくなりましたね。
時代は移り変わる…

{2211422B-3C48-4A6F-9076-E497ADEF3880}

コレは
ワッシュフィールド ダブル。
これも10年選手。

ストラングマンも今や
伝説の育種家…

新進気鋭の若手育種家も
沢山出てきてますね…
いい事です。

寒さも和らいできましたね。
嬉しい反面少し寂しい事でも
あります。
これから春にかけて見る庭の
景色は今年で見納めなんです。

マンションに引っ越し
する事になりました…

{0178F765-D3A9-4CDB-AC1A-B2C092DB3E1C}

と言う訳でクロッカス
クリームビューティ。
最後に良く咲いてくれました。

{D761D4ED-3B4C-4766-8247-7155C2A177DF}

植えっぱなしでも
良く咲きます。
優しいクリーム色。

{B396012A-C899-48D8-8E1E-94BFDDBF17FF}

早春を告げる素敵な花です。

{9300DD75-E51A-454A-8100-0633C0723FF5}

本当にありがとう。
忘れないよ…

{DE818E86-2B41-4665-908A-0EAFAE5F625C}

咲いてきたヘレボルス。
半八重。これも嫁ぎ先
探さんと…

{E5A1BCEC-F7A8-4752-9C94-32862E31F889}

デュメ系のゴールドピコダブル。

{D16944D9-5071-48F7-8A7E-FF983F0628A2}

アトロ系オーレア。
これとても好き。

{F6A2F433-4E59-429F-B6C1-36935800509E}

ウィンターシンフォニー。
クリームピコダブル。

{0E8E5AE8-28BE-449B-ABB5-CB0D7F4AA596}

ゴールドピコフラッシュ。

今年は
春が待ち遠しくも
少し切ない…

皆様こんにちは。

半年以上空いてしまいました。

本当にご無沙汰しています。

blogの投稿の仕方忘れて
しまいました。笑


{92F7F3ED-92EC-4AE4-A168-CC3DE0389AC4}


やはり一番好きな
クリスマスローズが咲くと
どうしても写真を撮りたく
なります。

ウィンターシンフォニー 
イェローダブルピコ


{EBE09546-4042-41B5-8E44-FABEAA0942D4}


今年は寒いので花茎が短く
地際で咲いています。

ゴールドピコ フラッシュ。


{85F4E1EC-D54C-462C-9CCA-9F8E48911578}


近年は
大木さんの個体を気に入っています。

アトロオーレア

{289A3190-6544-4904-A0A8-0C3F012DE67C}


これも大木さんの
デュメ系 クリームピコ ダブル。


{F330B8CA-2A04-4DE4-AA6D-F2D8626AF961}

松浦さんのルミナス。
私は好きです。

{E7702EF1-08C4-4318-9706-9FB57387EC30}

これはもう6年目になる
クリームピコ のセミ。

{715F618A-A79A-4F93-83DE-EB756A10568F}

アグチ スノーフィーバー。

昨年の11月に同居の父が
他界しまして今年は生活環境も
かなり変わりそうです。

今年は寒いのでまだまだ
未開花が多いですが
咲いてくるヘレボルスが
春が近づいて来た事を
感じさせてくれるでしょう。


暑いですね!
ほんまに暑い。

日本はもう亜熱帯ですね。

ヒアリは繁殖できるし
関東でもアリゲーターガーが
いくらでも泳いでるみたいですし。

そりゃ暖地だったら
夏場はイングリッシュガーデン
無理やわ。笑


{86509343-34FA-49D8-800E-5AD3A33EFD05}

と言う訳で
なかなか夏庭作りに
四苦八苦してますが
このペンステモンは
ありがたい事に暑さに
強いです。

{0A62C2D3-17CF-438D-B7D4-5BA51CEFE9A2}

ルビーレースという品種が
ありますがそれを花色を
濃くした改良品種と
されてますが正直
違いがあまりわかりません。

ハスカーレッドと
ダークタワーの違いの
方が感じ取れます。


{BB6B2B64-C188-4069-B928-1EE4A3573678}


本場では
ペンステモンはジギタリスや
バーバスカムと並んで
コテージガーデンの
ボーダーに良く使われてます。

ちょっと暴れますので
春の成長前に思い切って
刈り込むのも良いです。



{33AE363C-882A-49CB-8467-BE45CC13F4E8}


サルビア ゴールデンデリシャスを
背に濃い臙脂色が映えます。

夏場はキク科やグラス類が席巻しがち
ですがこの草姿の植物が居てくれると
バリエーションが増えますね。


{E1A7E7FB-40AF-45A2-8D42-43CFBEAE7810}

先日にご紹介した
エントランス部分。

日差しを浴びた風景。

{E6C40DE3-137A-4E02-848C-1860BA54D3D2}


ミツバハマゴウ プルプレア。

環境が合っているのか
ものすごく大きくなり、
今日剪定しました。

樹高3メートル近く
なりました。

暑すぎて
何もしたくない…


前回の投稿。
やはり 葉っぱは人気無い…

いいね 少ない…

でも 大学の後輩
糸原選手の大活躍が
で元気になったから
くじけず投稿します。笑

{78467C00-40DB-49DD-A71F-2485E25807F1}


ペルシカリア アンプレキシカウリス
ゴールデンアロー  。

導入して2年目です。

昨年は植える場所を失敗して
全く育ちませんでした。

乾燥しすぎていじけてしまったので
今年はメインガーデンに持ってきました。

アンプレキシカウリスの
黄金葉。



{EA4FD5F0-629A-4B19-AD73-F7D9829D876A}

タデ科の植物です。

タデと言えば日本人には
「蓼食う虫も好き好き」という
諺にも使われるように
イマイチ良いイメージは
ありませんね。

雑草の域を出れていないかと。

{C03C60A0-6F2C-45BD-9D01-C40B601B8009}

ペルシカリアの魅力は
以前の務め先と
宝塚の植花夢さんに
教えていただきました。


何か地味だけど
存在感があり
こういうのが植えてある庭が
ワンランク上の
ガーデンなんか〜って。

以前はなぜか
アンプレキシコールって
呼ばれてました。笑


{2DD85959-B25D-4846-9017-4AB26562D242}

サルビア ゴールデンデリシャスと
一緒にいれてますが形状は
ペルシカリアの方が丸くまとまり
目を引きますね。

もっとひらけたスペースで
使えるなら
パニカム チョコラータか
ペニセタム セタケウム ルブラム
などのグラスあるいは
ユーパトリュームチョコラータ
の前に使うと
凄くいい雰囲気を出してくれそうです。

渋い主役
ペルシカリア アンプレキシコール!

阪神か気持ちよく勝った
翌日だったので
たくさん書いてしまった。


3日前に風邪を
引きまして…
寝込んでます…

さらに阪神も
負けてばっかり…

蒸し暑いので
さっぱりした
カラーリーフで
一息つきましょう。


{70210C45-C339-41B8-99BD-4C241EA32051}

先月の頭から
コンテナ植えのホスタや
ヘウケラをエントランスに
配置しています。

{9EE05EA6-33C3-4FF9-A494-22075CED9782}


今年はペチュニアやら
カリブラコアは全く
買わず種まき苗と既存の
ペレニアルだけでまかない
ローコストで
しのぐ算段です。

秋植え球根にお金を
回します。笑


{1BE7885A-6F6B-4950-B635-0D80E0B61BB4}

ホスタ ボルケーノアイランド
を中心に
色々と置いてます。

{9CD11F95-920A-430B-8895-4C56DF5D17ED}

ヘウケラ シュガープラム、
ホスタ ファイヤーアイランドも
調子が良いです。

{AE3433F3-EE4B-4E9B-B531-02A1AF63870D}

右上がヒューケラ ビローサ。
下のシルバーががった
ヒューケラ グリッターと
比べて葉が大きいのが
よくわかります。

{CA54EEBC-45F7-4C6D-A5F9-FDD11623D651}

ヒューケラ シャンハイと
栄養系コリウス 小粋なサンディ。

シャンハイは少し弱いので
夏に大分 傷みます。


{5460C380-B58C-4D07-84E7-2A4B21C7A4D2}

ホスタの中で一番好きかも。

フォービドゥンフルーツ。
大きさと葉の質感、斑、
どれもバランスが良いです。


{9E223F59-2AFE-4A80-865B-007762FD7E65}

上のホスタ リバティの
葉の大きさがよく
わかると思います、

{C9AD06F2-FE1E-430D-891E-DD403A20292B}

とても気に入っている
ヒューケレラ ガンスモークを
中心に、
ヒューケラ ミッドナイトローズ
ホスタ レインフォレストサンライズ
ヒューケラ シャンハイ
ホスタ アビクアドリングガード
フィソカルパスを配してます。

{C3B22B43-48C7-4B12-B9EA-A68BF79751C0}

ヒューケラ グリッターも
メタリックな感じが
よく出ています。

{B6789F11-2945-4650-B429-970E681733F0}


大好きなフォービドゥンフルーツに
ニシキシダ ゴーストタウンと
栄養系コリウス パンプキントーチ。

ホスタとアシリウムは
よく合いますね。(^^)

早く風邪治します…




今日は大雨です。
皆様 災害には
くれぐれもご注意ください。

{2F4AEC02-4874-410E-A4D6-466720BDCB31}

前回の続きです。

5月下旬。

シノグロッサムのピンクと
ブルーが主役になりました。

{7025FB68-7D7B-4C86-8122-9E5EE1A246F3}

宿根草は
ジギタリス、ポレモニューム。
(宿根しないですが。汗)
1年草はシノグロッサムと
オルラヤが中心。


{B0E045EE-2CE2-44E9-84B2-D9FED095F515}

リナリア プルプレア
キャノンJウェントも
好きですよ。

{1D68FDCD-DD89-4FCF-A0B3-8B7B71E6B82F}


ごちゃごちゃ
賑やかに咲いてます。

狭い所に沢山
植えてるので…



{A34CE362-75DE-43B6-80C2-712AF72170B9}

右側にカレックスと
アンドロポゴンを配置
したら雰囲気がかわりました。


{6F45CE44-2D0B-4180-9A73-6956E8EB4D50}

ゲラニウム ミッドナイトクラウス
もいい雰囲気です。

{DFF35F3F-221D-413A-9E36-5DFBAF93662C}


パニカム チョコラータ
サルビア メサ、
ペンステモン ダークタワー。
ビデンス 月姫。


{111E976D-68E3-4640-8D68-2294D505E102}

6月上旬。
ヘメロカリスも
蕾がついて。

{28B53433-69E6-416D-A68C-59FB6F74C6D3}


6月中旬。
春の花が終盤を
迎えてます。

{C258CBB4-E150-442D-9868-A522856463BE}



エキナセア ストロベリーショートケーキ



{4E06040E-CD08-4263-8519-23F1B41D2032}


一週間程前の様子。

長く頑張ってくれた
ユーフォルビア ゴールデンフォーム。


{D545F0E2-C35D-4110-9A97-FD83CBF9901D}


右側奥にこれから夏に楽しみな
カンナ イントリーグを配置してます。


{93922C2B-EF6D-475E-996F-69F5D11F7BD5}

7月に入って。

手前は毎年たのしんでいる
クフェア サマーメドレーと
ミレット パープルマジェスティ。

{84289DEB-0055-4963-863D-D5341837B3FB}

昨日の様子です。
だいぶ夏モードに
なって来ました。笑

台風来てますね。
早く家に帰ります。

阪神まさかまさかの
8連敗…

ブログが進みません…


七月は
立ち直ってね!


{E96E7074-C50D-477A-95DF-FD44E3E7E925}


四月からの
メインガーデンを
まとめてみました。

七月に入って
大分様変わり
したと感じます。

 
{7C539F19-A281-4559-BD5C-C5CDEAEDAE62}


斑入り葉
チューリップ
ハッピーアップスターが
印象的。

{7D07F940-51A7-42C0-A71C-79E536991EAC}


チューリップ ブラウンシュガー
とスイセン タリア。


{3B0BFEEE-05AF-4475-935F-613E2FAD499B}


四月下旬。
ビオラがまだまだ
綺麗に咲いています。

{D021372F-E5FF-4686-A077-A0E680457C13}


五月上旬。
ニコチアナ マシュマロも
早めに開花。




{457F59A5-43B8-4EF6-B30D-D2261E2F89BA}

オンファロデス リニフォリアも
沢山咲きました。

{FB8ECB3B-2BAE-4A4E-AA0E-EB7DB3ABD8B7}


大好きな
エリシマム パステルパッチワーク
を中心にして。


{F652A729-F7D2-42D8-8028-3E2BA71771C8}


ビオラ ニグラと
つぶらなタヌキあずき。




{B4DFB054-81C3-4D15-93D7-2C22A359D759}

5月半ば。

チャイブや
バーベナ クラレットも
咲いて賑やかになってます。

{654995E0-CB3B-4100-9EF9-DB78A6D0B2BA}

オルラヤ グランディフローラ。



{47CF5458-E3DC-4FAF-A21F-294161CEFC09}

サルピグロシス
キューブルー。

{33066D3C-01E3-44BF-8521-0F134A1FF8A2}

ジギタリス バムズスプリットも
咲きました。

{A6A2A3C4-C3F8-4C10-8B0A-05BBAC54FAD6}


次回の記事は
最近1ヶ月の
メインガーデンの様子を
公開します。