皆さんこんにちは!

だっこしてZOOのカヤです!

本日の箱根は雨が降っています//☂//




さて、
本日ご紹介するのは
少し不思議な可愛らしい動物さん!





皆さん
こちらの動物さん
なんだかご存知ですか?


お客様からはよく「子ブタ?」
とか「ミニカバ?」
言われてしまいますが💦



ネズミやカピバラの仲間で

答えは“モルモット”なんです❗️



よく皆さんが目にするモルモットとは
だいぶイメージが違いますね?


そう!この子にはほとんど毛がないのです


名前は
スキニーギニアピッグのノブオ君!



スキニーギニアピッグ?
聴き慣れない名前ですが、


スキニー(毛が無いこと)
ギニアピッグ(モルモットの別名)


毛の無いモルモットという意味
なのです。


お鼻の方にちょこんと毛が生えて
クリクリしたお目々が可愛い男の子😊


スキニーギニアピッグは
もともと
モルモットが
遺伝子の突然変異により生まれたものなんです。



毛が無いため、実験動物として
大変重宝されました。



今では実験動物として働くことはなくなり
ペットとして人気なモルモットなのです⭐️




お腹が空いた時やお名前を呼んだ時
「キュイキュイ」と鳴いてくれる
とてもおしゃべりなノブオ君



毛が無いからとっても寒がりな
ノブオ君



この不思議な見た目と愛くるしい瞳に
スタッフのお姉さんはメロメロです❤



ノブオ君は
だっこして!ZOO!に入ってすぐ!




こちらにおります!



どうぞ皆さんも
ノブオ君に会いに来てくださいね✨



本日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました😊