日本の風土で快適に過ごす為の、家具や絨毯の選び方 | ハグみじゅうたんブログ

ハグみじゅうたんブログ

Lohasで安心・安全な【ハグみじゅうたん】の公式ブログです。開発こぼれ話やお手入れ情報、イベント情報などお届けします!

ハグみじゅうたんの特性・・・
色々と紹介してきました

ダニに強い
じゅうたんは、ダニや虫が心配・・・

汚れに強い
天然ウールの絨毯は、クリーニングができないんでしょうか?
天然ウールの絨毯は、クリーニングができないんでしょうか?2

絨毯をめくるだけで、湿気が取れやすくなる
羊毛の絨毯の湿気をとる方法

湿気が籠らない=雑菌が繁殖しにくいからニオイが発生しにくい
絨毯に消臭剤を使っても大丈夫?


その中で頻繁に登場するのが

「羊の毛は湿気を吸ったり吐いたり 呼吸をしている」

から快適だ、という事。



実はこの

呼吸をする

というのが、

日本の風土でものを選ぶうえで

とっても大事な事なんです





日本は高温多湿の国です。

四方を海に囲まれ、
北南に長い国土に山があり、
綺麗な水の川がいたる所で流れています。

寒流と暖流がぶつかり
雨が多く土が豊かで、
人の手が入らないとすぐに草が生え、木が育つ。


本来日本の国土は、自然豊か。

とても豊かなのですが

悩ましいのが、湿気。



湿気が高いとどうなるか。
生鮮食品は痛みやすくなるし
カビが生えやすくなります。
(湿気がないカラっとした国では、カビが生えるという
 概念すらない所もあるのだとか・・・)

何より体感が違います。

人は常に汗をかいて体温調節をしています。
湿気が高まるほど汗がでにくくなり、
出さなければ熱がこもるので無理やり出します。

そうなると体内の水分が奪われ、
血液の量が少なくなり、
老廃物が体に溜まったり脱水症状が起こり
ダルくなってしまいます。


そんな湿気の高い国で、
衣食住、毎日身近で使うものは

湿気を吸ったり吐いたりできる、自然素材が一番快適です。


呼吸ができる素材でできたお洋服の方が
汗を妨げず快適ですし、何より肌あたりがとても優しい。

呼吸できる素材でできた家や家具の方が
湿気が籠りにくく、風を通してあげれば、カビも生えにくい。


湿気を吸ったり吐いたりできない素材でつくるものは
湿気が籠りやすいですし、耐久性もそこまで高くありません。


湿気の高い日本だからこそ
湿気を吸ったり吐いたりできる天然ウールの絨毯は
とっても理にかなっているんです。





文明も文化も、手仕事によって生まれて発展していきました。

日本の場合は、身近な素材である木と草と土を使って、
家を建て、
服を作り、
生活用具を作ってきた。

石だって使おうと思えば使えました。
石畳にすれば日の光を蓄熱してしまったから、あえて土のままだった。
石垣だって作れるけど、そのまま家の構造体にはせず、居住する所は木や漆喰を使った。


今は時代が違うけれど
風土そのものはずっと変わりません。

日本は高温多湿なままですね。



毎日使うものに、呼吸する自然素材を選ぶこと。

綿や麻のお洋服。

陶器のお皿。

木の家具。

羊毛の絨毯。


微々たる事かもしれませんが、

“呼吸する自然素材”でできたものを選ぶだけで

ふとした時の快適度が違います。



もし、ものを選ぶときに迷ったら。

お手入れが面倒そう・・・
品質が一定じゃないし・・・
と不安もあるかもしれませんが

思い切って、自然素材にしてみませんか


湿気の高いこの国で、
私たちの体の熱調整を助けてくれる、
呼吸する素材たち。

きっと予想以上に、心地良さをくれますよ。


・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ハグみじゅうたん事務局
/COBLIN(コブリン)株式会社
〒956-0031 新潟市秋葉区新津4462-3
TEL 0250-22-0606 
定休日:水曜日
--------------------------------------------
★ハグみじゅうたん展 開催中!★
ここでしか出会えないハグみじゅうたんがあります!
http://lohas-rug.com/event/
--------------------------------------------
★ お客様の声 ★
「これが一番参考になる」と評判のご利用者様の声です
http://lohas-rug.com/voice/
--------------------------------------------