(Twitter)文法遊撃その1

あと、「その前に絶好の日本語を使えろ」みたいな・・・
6 minutes ago

@HaguDeGozaru @wawanko2010 これを言っても「いまさら」や「通常すぎてそんなわけないだろう」みたいな感じがするけどね。まいったよ。せめて「Let's [○-ing]」が終わるように・・・(柏手)
11 minutes ago

@wawanko2010 突然『Let's』の悩みで何か説明しようと思った。広告で命令法(Learn English!)はよく可能動詞として見取られていると思う。それは発言が強すぎるように見えるが、「Let's Learn English」の方がうそか恩着せがましいように見える。
20 minutes ago

@HaguDeGozaru あっ、ちなみに「食べに行こう」の直英訳は「Let's go to eat」。正しいのは「Let's go and eat」(直和訳は多分「出かけて食べよう」) そしてアメリカ内:「Let's go eat」も良いんだ、「and」は捨てても大丈夫
1 hour ago

(口座を開こう!)x (あなたの為に口座を開かせてください!)○  英語では「ましょう」の援助する意味はなくなるんですからね。さぁ、以上よ。
2 hours ago

・・・英語を話せる方は大体「なぜ一緒に」や「どうやって一緒に」や「だせえ」って考えてしまう。それより「Let us ○○」のほうがいいんだ。銀行で「Let's set up an account!」といえば、「Let us set up an account for you!」
2 hours ago

(後書き)そう。「Let's swimming」は「Let's swim」に判じることは現れられる。その勘違いは「今、この場所で泳ごう」になれるんだ!自分の家だったらどうすんだよ!! まぁ、この話題ですから言っておくけど、広告で「Let's ○○!」が書いたら・・・(つづく)
2 hours ago

・・・「Let's go swimming」(泳ぎに行こう)みたいな句が言えるんだ。食べるってはなかなか活動じゃないから「Let's go eating」はだめだ。結局英語といえば、覚えるべきことは「Let's swimming」ではなく「Let's go swimming」だ。
2 hours ago

文法遊撃その1:「動詞状名詞」=「gerund」時々動詞が名詞として使われている。元々名詞ではなければ、それが必ずgerundの出番よ。例えば「to swim(泳ぐ)」→「swimming(泳ぎ/泳ぐの)」。そのgerundが活動だとしたら・・・(つづく)
3 hours ago
http://www.nicovideo.jp/watch/sm12828144
http://www.youtube.com/watch?v=CoeeLwo9gFc

本物のエピソードじゃないな。それより、「なんでこんなモンタージュを作ろうとした」って思っている人はいるでしょうから、説明しよう。俺は歌うのが結構好きだが、オーケストラに入って今コンピュータ科学の専門でそんな歌えるチャンスが少ない。ですから申し訳ない、この実況プレイ・シリーズはちょっと酷使していた。

それともしている。