大黒屋(旭川市4条通5丁目)



この前、
なんか間違えて、
尿漏れみたいにアップしちゃった、この記事。

見たよ~という人、いますか?
すぐに消したんですが。

さて、気を取り直して大黒屋。
ここのジンギスカン、好きなんですよね~。

観光客で混んでなかったら、
毎週食べたいくらいですよ。




雪でごめんなさい

けっこう前に行った写真です。
こういうふうに、撮り溜めしています。

大人ってずるいんですよ。
知ってました?




このラムがたまらない!

いや、札幌でも色々食べましたけど、
大黒屋のジンギスカンはレベル高いですよ。

柔らかいし、最高です。
ガンガンいきましょ!




穴あきの鍋が特徴的

昔ながらのジンギスカン鍋。
脂が落ちて、ヘルシー!

焼きすぎないで、
さらっと食べるのがオススメ!




そしてハーブラム!

ワインと飲んだら最高ですよね。
ハーブラム、年々美味しくなっている気がします。

間違って、タレにつけたら、
この世の終わりほど、へこみます。





飲まさるわ~

大黒サワーだよ。
焼酎で作る、ジントニックって感じ。

これが美味しいのです。
サクッと飲めて、ガツンと酔う。

たまりません。




野菜は無料だよ!

やったね、たくさん食べましょう。
馬場ホルモンみたいに怒られないから安心して!

ジンギスカンから流れる脂の甘みが染み込んで、
これがいいんです。





明日はガーリック野郎

ニンニクパウダーをがんがん振って、
明日は元気モリモリだ!

久しぶりの大黒屋、美味しかった~。
観光客用の入口の他に、

「旭川市民専用」の裏口を作って欲しいくらいだよ!

ごちそうさまでした!



HADAKA DENKYU




面白かった、参考になったという方は是非!
ここをクリックしてください!
ラムが食べたいって理由だけで、ニュージーランドを旅行してみたい!