脂漏性皮膚炎を改善するまでの道のり -3ページ目

脂漏性皮膚炎を改善するまでの道のり

朝は無洗顔、昼はノーメイク、夜はこすらない水だけの洗顔で脂漏性皮膚炎が改善するか実験してるブログです

年末は忙しいですね!!


肌の変化は、肌や垢、かさぶた、ボロボロ取れます!


昨日、とある集まりのメンバと飲みました!
スッピンですよ!

そして、いつもマスクで隠してた行きつけのお店にも
スッピンでいきました!


みんな優しいです

徐々にスッピン恐怖症が薄れてます(笑)


世間は私が思っている以上に優しいです。
優しくないのは、自分でした。



6ヶ月と2週目の肌です。
いつもの照明、場所が違います!

2しゅうめ

2しゅうめ

良くなった点
大きいクレーターの穴が塞がりつつある。
垢がいつの間にやら皮膚になってるような・・・

悪くなった点
今月に入って、新たなクレーターが4か所できました(´;ω;`)
しかも無理やり剥がしたわけではありません。

皮脂がたまった箇所が取れたと思ったら、クレーターになってるという
何この3歩進んで2歩下がってるのは・・・

うーん


キツイ。。。



頭皮  ※シャンプーを使用するのは一ヶ月に1度にしてます。
良くなった点
コシがつきます。

悪くなった点
臭い。。。
湯シャンしてるが臭わないって言われるーって人いますが
本当?と思ってしまう

頭皮湿疹なので、脂がどうしたって多く出るから、臭うのかな・・?

なので、1ヶ月に1度が限界。。。


シャンプーすると髪はペタッとして
夕方にはベットリ。
頭皮湿疹の改善って難しい。。。



胸ニキビ ※皮膚科にダラシンTゲル1%を処方されました。
良くなった点
炎症ニキビに塗ったところ
1日でだいぶ減りました(笑)

白ニキビは別の薬が効くらしいので
まずは炎症ニキビを治してからですね・・・!

悪くなった点
広い範囲に塗ると、痒みが出ます
炎症ニキビだけに塗った方が良さそう。。。