被災から2日目。

被災地の皆様は大丈夫かな。

1人でも多くの生存者を助けてほしいし

1分1秒でも早く見つけてほしい

こんな離れた宮古島から、

このような言葉しか言えない。

無力です。

月曜日子ども達と

津波の話ししたんだよね。

昔、宮古には

世界最大級の大津波がきたんだよって。

そしてこの海岸に大きな岩だけを

ゴロゴロと残していったんだよって。

そしてゴジラの話しになって

津波ごっこをしてたら

県と市から電話がかかってきて

津波警報が出ているので

子ども達を早く帰してねってよ。

何の事かと思ったよ。

すぐワンセグで見ました。

凄いことになっていたみたいね。

子ども達も笑えなくなっていた。

予知したのだろうか。
hackgami-zionさんのブログ-o0185008310836037295.gif
「ありがとうhackgami-zionさんのブログ-o0020002010596885978.gif」や「大好きhackgami-zionさんのブログ-o0020002010596000542.gif
 
気持ちを伝えることは
 
とても勇気がいることで
 
とても恥ずかしいことで
 
とても力がいる。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010598846477.gif
 
でも、伝えるとスッキリする。
 
「ありがとうhackgami-zionさんのブログ-o0020002010596885978.gif」や「大好きhackgami-zionさんのブログ-o0020002010596000542.gif
 
を受け入れることは
 
とても緊張することで
 
とても恥ずかしいことで
 
とても嬉しいこと。
 
でも素直に受け入れると
 
これ以上に頑張れる。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010515419416.gif
 
魔法の言葉、とでも言おうか。
 
最近なにかの映像で見たよ。
 
「気持ちを伝えていますか?」
 
という問い掛けに
 
自分は素直になれなかった。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010612228342.gif
 
心の中にはあるんだけど
 
なかなか口に出しにくい。
 
大人の自分でさえできないのに
 
子どもにはできているのか。
 
それが言えているんです。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010867878839.gif
 
が、大人のように
 
意味を深く考えてないけど
 
当たり前のように
 
子ども達同士で言い合っているんです。
 
でも口にださない大人に向かっては
 
なかなか言い出せずにいるかもしれない。
 
気持ちを素直に表に出そう。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010612228353.gif
 
そうすれば笑顔が増える。
 
笑顔がたくさんだと
 
自分も笑顔になるだろう。hackgami-zionさんのブログ-o0020002011002393404.gifhackgami-zionさんのブログ-o0020002010780442002.gif
 
 
 
 
アタシの友達K君は
 
保育園、小学校、中学校と
 
一緒だった。
 
中学校の頃、K君は体調を崩してから
 
不登校気味になってた。
 
最後に会ったのは卒業式の日。
 
男女ペアで退場する時
 
一緒に歩いた。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010766387951.gif
 
それっきり高校が違うから
 
会っていなかった。
 
その年の秋。
 
K君は思い出に変わった。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010595349567.gif
 
白血病だったみたい。
 
なぜ早く築いてやれなかったんだろう。
 
あの卒業式は彼にとって
 
とても苦しい式だったのかなと思うと
 
なぜ手を差し延べる事が
 
できなかったんだろう。
 
後悔だけが残っている。hackgami-zionさんのブログ-o0020002010595349567.gif
 
だから、自分の周りには
 
気持ちは伝えなさいhackgami-zionさんのブログ-o0020002010596000542.gif
 
言っている。
 
それは自分にも
 
言い聞かせていたのかもしれない。
 
友達がいなくなる。
 
出会いがあれば、いつかは
 
別れが来る。
 
サヨナラは悲しい言葉じゃなくて
 
次会う約束なんだ
 
そんな歌があったっけ??
 
本当その通りだよ。
 
後悔だけはしないように
 
何事にも挑戦し
 
素直に気持ちを伝えることが
 
とても大切なんだ。hackgami-zionさんのブログ-cuhlijri8955410.gifhackgami-zionさんのブログ-o0020002010766387965.gif
 
自分も応援している岩永洋昭さんのblog

すべてに共通する「笑顔」

自分もなにかあればと思った。

で、考えた(ゆーほど考えてないけど)

テーマ「素晴らしきかなこの人生」

1日を通して人生は成長できただろうか。

何気なくおくってしまいがちな1日、

生きれる日が残り

寿命が80歳として

残り57年×1年365日=20805 日

役2万日の人生悔いなく

生きられるか、