そういえば転職したことについてブログに書いてなかったです。
転職して2018年3月から新しい会社で仕事をしています。
今の仕事はがっつりAWSで、おもにサーバ構築をしています。
研修のために3、4月は東京で仕事をしていて、5月からは札幌でリモートワークの予定です。
入社して1か月経ちましたが、覚えることがめっちゃ多いです。
AWSの資格はたくさん持っていますが、実務で使ったことはほとんどないので、経験がないというところが若干ネックになっているように感じます。あとは、使うツールが多いので、各ツールの使い方を覚えるのが大変です。
あと仕事のスピードが速いです。
私は結構仕事の処理は速いほうだと思うのですが、わからないことが多いので、調べながらで時間がかかってしまいます。ただ、入社したばかりなのに重要な業務を任せてもらっているので、そこはやりがいを感じています。
まずは仕事を覚えて、5月からのリモートワークに備えようと思います。