2017/5/30~6/2に品川で開催されていた、AWS Summit Tokyo 2017に、今回初めて参加しました。
http://www.awssummit.tokyo/
私は、5/31~6/2の3日間、ブースで自社のサービスを説明していました。
私の所属している会社はAWS上で稼働しているサーバの運用代行をしているのですが、運用代行についてお話を聞きに来る方が結構いましたので、需要のあるサービスなのだと改めて実感しました。
またブースに立つのは初めてでしたので、とてもいい経験になりました。
ブースにいないときは、他社のブースを回ったり、セッションを聞いたりしていました。
あと、AWS認定者パーティーとJAWS-UGのナイトイベントに参加して、東京で仕事をしていた時にお会いしたことのある方や新しい出会いがたくさんありました。
めっちゃ楽しかったです!
札幌からだと参加するのがなかなか難しいですが、来年も機会があれば参加したいです。
先日、AWSソリューションアーキテクトプロフェッショナルをとりましたので、Professionalの認定バッヂをもらいました。
ツイートがまとめられていますので、以下を見ると雰囲気が多少伝わると思います。
2017/05/30 AWS DevOps Challenge in AWS Summit Tokyo 2017 #AWSGameDayJapan
https://togetter.com/li/1115514
2017/05/31 AWS Summit Tokyo 2017 Day2 #awssummit
https://togetter.com/li/1115712
2017/06/01 AWS Summit Tokyo 2017 Day3 #awssummit
https://togetter.com/li/1116116
2017/06/02 AWS Summit Tokyo 2017 Day4 #awssummit
https://togetter.com/li/1116356