インスタンスの終了保護の有効化 | ぼぶろぐ

ぼぶろぐ

以前は、あいらぶLinux♪というタイトルでしたが、
最近はLinux以外のことも書いているので、タイトルを変更しました。
ぼぶちゃんのぶろぐでぼぶろぐです。

EC2インスタンスを終了すると復元できなくなってしまいますので、

終了をできないようにする設定を有効化することで防ぐことができます。

 

インスタンスの終了保護の有効化

http://docs.aws.amazon.com/ja_jp/AWSEC2/latest/UserGuide/terminating-instances.html#Using_ChangingDisableAPITermination

 

マネジメントコンソールにログインして、EC2を選択

その後、対象のEC2インスタンスを選択

Actions - Instance Settings - Change Termination Protectionをクリック

 

 

確認画面が表示されるので、Yes, Enableをクリック

 

 

これで、EC2インスタンスを終了できないようになりました。

誤ってEC2インスタンスを終了することはありますので、なるべくシステム側で

できないようにしておくことで事故を防止するようにしましょう。