■XOOPS Cubeをアンインストールしてみる
あまりインターネットで調べてもでてこなかったですね。
合っているかどうかはわかりませんが、調べたかぎりのことをしてみました。
参考サイト
X難 - XOOPS Cubeってむずかしい!?
http://eve.neverever.xrea.jp/modules/pico/index.php?content_id=15
このサイトを見ると、アンインストール方法は以下のようです。
サーバー上にアップロードした XOOPS のファイルを削除
データベースのデータを削除またはデータベースを削除
- 以上 (^^ゞ
この情報をもとに作業をしてみました。
[root@bobchan ~]# cd /var/www/html
[root@bobchan html]# ls
security webdav xoops
xoopsというディレクトリにxoopsファイルを格納していましたので、
これを削除します。
[root@bobchan html]# rm -fr xoops
[root@bobchan html]# ls
security webdav
無くなりました。
次にデータベースを削除します。
[root@bobchan html]# mysql -u root -p
Enter password:
Welcome to the MySQL monitor. Commands end with ; or \g.
Your MySQL connection id is 104620
Server version: 5.0.77 Source distribution
Type 'help;' or '\h' for help. Type '\c' to clear the buffer.
mysql> show databases;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| information_schema |
| cacti |
| mysql |
| xoops |
+--------------------+
4 rows in set (0.06 sec)
xoopsがxoops用に作成したデータベースなので、これを削除します。
mysql> drop database xoops;
Query OK, 33 rows affected (0.21 sec)
mysql> show databases;
+--------------------+
| Database |
+--------------------+
| information_schema |
| cacti |
| mysql |
+--------------------+
3 rows in set (0.01 sec)
mysql> exit
Bye
[root@bobchan html]#
無くなりました。
たぶんこれで大丈夫なはずです。