◆/var/log/messagesの内容
Oct 19 22:01:02 localhost kernel: usb 2-2: USB disconnect, address 3
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: usb 2-2: new low speed USB device using uhci_hcd and address 4
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: usb 2-2: configuration #1 chosen from 1 choice
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: input: DARFON USB MULTIMEDIA KEYBOARD as /class/input/input6
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: input: USB HID v1.10 Keyboard [DARFON USB MULTIMEDIA KEYBOARD] on usb-0000:00:1d.0-2
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: input: DARFON USB MULTIMEDIA KEYBOARD as /class/input/input7
Oct 19 22:38:47 localhost kernel: input: USB HID v1.10 Device [DARFON USB MULTIMEDIA KEYBOARD] on usb-0000:00:1d.0-2
こんなメッセージがよく出るなぁと思っていたら、
うちでKVMスイッチみたいなものを使っているからでした。
ボタンを押すとモニターとキーボードを別PCに接続させるので、
切り替えるたびにキーボードの抜き差しが行われているのと
同じことが起きてこんなログが吐かれていました。
今は、キーボードはサーバに接続したので、切り替えても
このログは吐かれなくなりました。