11/21(月)を通常営業いたします。
尚、11/27(日)を店休日にさせていだだきます。

ご迷惑お掛けしますがよろしくお願いしますm(__)m
GGEASTER展
佐賀大学美術・工芸課程の学生によるグループ展「GGE ASTER(ジー・ス ター)展」を開催いたします 本展覧会では、専攻やスタイルの異なる7名が集い、見る 人に小さな喜びや楽し み、感動を与えられるような作品を 展示いたします 展覧会名としました「GGEASTER」は、キリスト教 復活祭に使われる卵 EASTER EGG」を捩ってつけたものです これを見つけるエッグハントと呼ばれる遊びのように、純 粋な楽しみや喜びを感 じていただきたいという思いをこめ ております
会期
2011.10.25 (火) ~ 10.30 (日)
昼 11:00 - 15:00 夜 19:00 - 27:00 (最終日は24:00まで)
問い合わせ 0952-25-0140(HackBer ry)
どうぞ、お誘い合わせの上是非お越しください^^

参加メンバー *()内は所属専攻

青木恵莉(染織) 染色での作品制作を中心に染色+刺繍の作品やアクセサリ ーなどの制作や、ギャ ラリーで会場演出なども行っていま す 見る人がパッと明るくなるような作品を作るように心がけ ています

池田佳子(日本画) 「女性」をテーマにした日本画を制作しています 時代や文化に左右されることのない普遍的な女性の姿や心 理を少しでも表現でき ればと思いながら作品を描いています

杉嶋さなえ(デザイン) 普段は主にIllustratorを使ってテキスタイル のようなパターン制作を行っていま す 今回の展覧会では、これまでに制作してきたパターンを用いて新たな表現に挑戦しました

鉄川桜子(デザイン) イラストレーション、シルクスクリーン、刺繍、映像と多 岐にわたり活動してい ます 触れてみたくなる、不思議でおもしろいものを作ることが 目標です

野間千恵(デザイン) 版画とペン画でのイラストレーション制作をしています フェティッシュなものが好きです

早川佳央里(窯芸) 普段は焼き物を中心とした雑貨やアクセサリーを作ってい ます 目にし、手に取った人がちょっとだけ「うれしい」ような「たのしい」ような気 持ちになれる作品を作りたいと考え ています

古田夏海(染織) ろうけつ染を中心とした作品を作っています 身近な自然・生き物をモチーフとし、そのものを色んな視 点から見て、魅力的な 表現ができるように心がけています。

10/3~10/11まで、アメリカにハンバーガー研修の為お休みさせていただきますm(__)m

10/12より通常営業いたしますのでよろしくお願いします!