久しぶりにアメブロきましたおねがい


タイトルにもあるように、2人目の妊活を
いつスタートしようか悩み始めました立ち上がる


体外受精も保険適用になっているので
今凍結してある卵ちゃんは2つですが、
2つとも一気に戻しちゃいましょう
 と先生から言われています🥚🥚

どちらもグレード低いので私も
そうしてもらおうと思ってたので良かったです照れ

問題はいつ戻そうかな~💡

今年の8月に保存延長の更新したばかりなので
年内に戻すのはなんか…勿体ない…笑


第一子は、来年の1月で1 歳4ヵ月歩く

できれば2学年差がいいかなと思ってるので
来年の6月までに妊娠してれば問題なし…
なんだけどそんなにポンポンっといくわけ
ないんだよな~という不妊あるあるの自信の無さショボーン


て考えると早めに戻しておく、でダメだったら
すぐ採卵→移植するでなんとか6月までにコアラ



最近支援センターに 子どものために毎日通ってるんだけど、
まだ1歳なったばかりくらいの子のお母さんのお腹がかなり
大きい方結構いらっしゃって…
すげーーーーーーーといつも思ってますキョロキョロ

なかには年子も年子だけど同学年!!
なんてママさんも驚き


みんなすぐ出来るのか…羨ましい…
とやっぱり不妊脳抜けず…笑


来年の春頃戻そうかな…?


やっぱり1人目体外受精された方は
2人目の移植前も何かサプリとか飲んだり
対策ってされたのかなうさぎ?


だとしたら私も子宮内膜炎だったし
色々やっておかないと…凝視凝視凝視


なんだかとりとめのない内容になってしまいましたが…


あれだけ望んで来てくれた命目がハート
育児、めちゃくちゃ楽しいです、そして幸せ。
産めて本当に良かった。
その子のためにもまだまだ先のこと
しっかり考えていこうと思いますぽってりフラワー