
50代フルタイムパートのhachiです。
長男の時に借りた奨学金の返済と大学4年の二女ちゃんの私立大学授業料に追われながら老後の資金を貯めるために奮闘しています。
二女ちゃんの大学の卒業式の前撮りに行ってきました。
卒業式の前撮り?ってあるんですね。
二女ちゃんは振袖を持っているので、袴のレンタルと当日の着付けだけで良かったんですが![]()
大学生協からの紹介のレンタル店に行きました。
そこで、袴をレンタルすると、前撮りがついてくるんです。
写真も1枚無料でついてきます。
ええ、そういう商売なのはわかっています![]()
二女ちゃんは、「袴姿の前撮りなんていらなーい」と言ってましたが、やっぱり母としてはせっかくだし、綺麗に着付けしてもらった二女ちゃんを見たいので、行ってみようとなりました。
当日は、写真スタジオで100枚くらい撮影〜![]()
![]()
二女ちゃんと「課金はせんとこ」って言ってたのに、やっぱり可愛く撮ってくれるので、2枚お買い上げ〜💸
その金額はデータで1枚6000円でした![]()
あとは当日、学校の近くのホテルで着付けしてくれるそうです。
卒業式の袴レンタルにかかったお金
袴レンタル料、振袖の持込料、写真スタジオでの前撮り、写真1枚、当日の着付け、メイク、ヘアセット込みで4万8400円。
それと、写真データを2枚購入したのて1万2000円が追加となりました〜![]()
できるだけ、安く済ませたいと思ってもこの金額。
あとは卒業式の当日、雨が降りませんようにー![]()